ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2021/12/28(火) 15:44:28 

    >>8
    本当にビジネスの天才

    +76

    -6

  • 22. 匿名 2021/12/28(火) 15:46:11 

    >>8
    代償がデカすぎるww

    +100

    -1

  • 25. 匿名 2021/12/28(火) 15:46:19 

    >>8
    これに限らず個人情報なんてもうだだ漏れだよね
    保護法なんてあってないようなもんだわ

    +110

    -4

  • 36. 匿名 2021/12/28(火) 15:50:05 

    >>8
    こういうときだけ個人情報大切にする人いるよね笑
    私は500円だったからアプリ取らなかったけど、他のサイトやアプリには個人情報沢山入力してるくせに個人情報個人情報いうなって思っちゃうわ

    +136

    -14

  • 58. 匿名 2021/12/28(火) 16:01:47 

    >>8
    ZOZOタウン利用してる人は金払って個人情報やクレカ情報提供してるんだね 笑

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/28(火) 16:01:52 

    >>8
    まぁLINEでも別に漏れてもいいって気前のいい人が多かったしね

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2021/12/28(火) 16:17:46 

    >>8
    登録翌日に迷惑メール30通〜届くんだよねw

    +2

    -12

  • 86. 匿名 2021/12/28(火) 16:27:59 

    >>8
    アンケート答えるからクーポン貰えますとか、無料で貰える物って何かしら代償があるよ。日本人は気にしない人多いみたいだね。もう少し危機感持つとか規制をしっかりしてほしいよね。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/28(火) 16:36:56 

    >>8
    ベ◯ッセかよw

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/28(火) 17:55:31 

    >>8
    私は5000円当たったから登録したわ
    加盟店どれくらいあるのかわからないけど最低でもコンビニでは使えるだろうから楽しみ〜

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/29(水) 01:20:28 

    >>8
    ね。
    それに気付かずホイホイ引っかかる人多くて恐ろしい。
    まぁ他人事だからどうでもいいけど

    +0

    -1