ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2021/12/27(月) 14:10:25 

    立ち止まる事で変なやつに絡まれて逆に危ない目に遭いそうで怖い。

    +408

    -7

  • 43. 匿名 2021/12/27(月) 14:16:12 

    >>5
    朝は殺気立ってるから怖いよね。片側のみんなが歩いて登ってたら歩くしかないと思う

    +97

    -3

  • 44. 匿名 2021/12/27(月) 14:16:15 

    >>5
    コレコレ。
    未だに左側の行列に並んじゃう。

    +42

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/27(月) 14:19:50 

    >>5
    これだよね
    全面的に変えるなら警備員を立たせて注意してと本格的にしないとこのルール?は変わらないと思う

    +88

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/27(月) 14:31:48 

    >>5
    怖いよね。
    あのひろゆきは「絡んでくる奴なんていないから堂々と立ってればいい」って言ってたけど、
    いやいや女性や年下は色々言われたり押されたりするでしょって思った。

    +91

    -1

  • 145. 匿名 2021/12/27(月) 14:54:43 

    >>5
    最近前より治安がよくないしさらに今は年の瀬で気が急いてピリピリしてることもあるから争いの種は避けたいよね

    +30

    -0

  • 163. 匿名 2021/12/27(月) 15:04:55 

    >>5
    都会はまさにそれ
    一列エレベーターでゆっくり立っていたいけど後ろから煽られるから毎回後ろ確認して人の気配あったら慌てて歩いてる
    それでも歩き出しが少し遅いと足音ガンガンやられて早くしろよアピールされる
    立ち止まる方が危ない

    +38

    -0

  • 170. 匿名 2021/12/27(月) 15:07:11 

    >>5
    誰かが歩いたらエスカレータ停止するようにしないと無理

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2021/12/27(月) 17:29:17 

    >>5
    わかります。
    立ち止まるルールは守りたいけど
    自分の身も守りたいから
    階段しか使えなくなりました。
    階段無いとこ行ったら終わる。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2021/12/27(月) 18:02:05 

    >>5
    これで喧嘩している男性いました!お前のせいで乗り遅れたとか大声で怒鳴り合ってました。
    駅員さんがすぐに来ましたが、変な事件も多いので怖かったです。

    +40

    -0

  • 226. 匿名 2021/12/27(月) 19:02:56 

    >>5

    ほんとそれ
    埼玉県民だけど、条例出来ても何も変わってないから自分の身を守るためにもエスカレーター使うなら片側に立ってる
    エスカレーターにシール貼ってあるだけで、その費用が無駄だなあと思う

    +17

    -1

  • 229. 匿名 2021/12/27(月) 19:32:44 

    >>5
    うん。混んでる時に変な行動して何かされたくない

    +2

    -0