-
3. 匿名 2021/12/27(月) 08:06:08
違くても+93
-8
-
36. 匿名 2021/12/27(月) 08:22:56
>>3
うちの5歳の息子が言ってるのをたまに聞く。+1
-10
-
58. 匿名 2021/12/27(月) 08:33:49
>>3
>>44
載ってる辞書もあるよ
そのうち「おざなり」と「なおざり」みたいになるかも+6
-8
-
71. 匿名 2021/12/27(月) 08:43:02
>>3
やばい「遠くても」に見えた+12
-0
-
80. 匿名 2021/12/27(月) 08:53:00
>>3
そこに一番世代を感じた+28
-0
-
93. 匿名 2021/12/27(月) 09:36:05
>>3
大人くはなくて
若えもんには
く活用が流行りなのかい?+1
-0
-
95. 匿名 2021/12/27(月) 09:40:11
>>3
歌詞かなんか?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
違くて(ちがくて)とは。意味や解説、類語。[連語]他と異なっていて。そうではなくて。違って。「いつもと―驚いた」[補説]文法的には破格。例えば、形容詞「白い」の連用形は「白く(て)」「白く(ない)」「白かっ(た)」となる。動詞「違う」の連用形「違い」...