-
8. 匿名 2021/12/26(日) 23:34:03
凛
子供の頃からつけようと決めてたんだけど、それを唯一話してた人が先につけてしまったから
+1698
-31
-
38. 匿名 2021/12/26(日) 23:37:22
>>8
まあ、友達の付けたい名前なんていちいち覚えてないしね。何回も言ってるならあれだけど。+1015
-43
-
78. 匿名 2021/12/26(日) 23:43:14
>>8
よくある名前だしこれは仕方ないかな…
私も昔から凛って名前憧れてるもん+643
-13
-
85. 匿名 2021/12/26(日) 23:44:01
>>8
私も、女の子が産まれたら絶対「凛」て名前にすると決めてましたが、結婚相手の名字が「◯◯き」だったので諦めました。
「◯◯き りん」で、キリンになってしまうから泣+588
-28
-
134. 匿名 2021/12/26(日) 23:55:58
>>8
いすぎるからつけなくてよかったね+229
-18
-
140. 匿名 2021/12/26(日) 23:57:15
>>8
同じく、凛にしようと決めていたけど、生まれて来たのが2人とも男の子だった。
今となっては、小学校にも保育園にも何人もいるから付けることができなくて残念っていう気持ちはないけど。+238
-9
-
199. 匿名 2021/12/27(月) 00:14:31
>>8
苗字が兼田さんだと
金足りんになってしまうね+305
-9
-
257. 匿名 2021/12/27(月) 00:31:21
>>8
調べまくる人なら知ってると思うけどビンビンって意味もあるんだよね
まぁ健康的でいいかもだけど、なんかやだわ+35
-30
-
356. 匿名 2021/12/27(月) 01:16:07
>>8
取られたみたいでモヤモヤするね😣
うちの職場で数年前に、産まれてくる子が同級生だな〜って話してたふたり(パパになる同士)が、名前の候補どちらも凛で、かぶったーと言いつつそのまま名付けてた。
その後同じ部署の他の人も凛と名付けてる人いたみたい。
性別は男の子も女の子もどっちもいた!!!+192
-13
-
646. 匿名 2021/12/27(月) 08:07:04
>>8
私も、独身の頃からずっと凛ってつけたかったのに結婚したのが漢字1文字読み2文字の名字の人で、苗字と続けて読むと中国人みたいになったから諦めた。+125
-0
-
753. 匿名 2021/12/27(月) 09:13:14
>>8
それは残念、今後も関わるなら諦めるよね+10
-3
-
827. 匿名 2021/12/27(月) 10:06:42
>>8
私も、独身の頃からずっと凛ってつけたかったのに結婚したのが漢字1文字読み2文字の名字の人で、苗字と続けて読むと中国人みたいになったから諦めた。+21
-0
-
839. 匿名 2021/12/27(月) 10:24:46
>>8
逆に良かったじゃん。
いま「凛」て人気だからかぶりまくるし。
キラキラもイヤだけど、どこにでもある名前なんて絶対につけたくないわ。+138
-52
-
919. 匿名 2021/12/27(月) 11:24:37
>>8
私もこの名前すき。
でも友達が飲み屋さんでバイトしてた時の源氏名にしてて、今も一応お付き合いがあるから、なんかやめた。
その子とはネーミングセンスとか趣味が似てるっぽくて、第2候補だった名前もその子の娘がつけてたからやめた。くそぉー。+98
-2
-
967. 匿名 2021/12/27(月) 11:57:02
>>8
私も「子供が生まれたらこういう名前を考えてる」と唯一話した友達に同じ名前をつけられ、諦めた。
それも私が男の子だったら、女の子だったらのつけたい候補の名前を両方その友達がつけた
( °_° )
「ごめーん(ゝ👅・`)てへ♡あなたの考えてた名前すごくいいなと思ったから」
と言われた
上の子も下の子もってありえない!
+235
-2
-
1088. 匿名 2021/12/27(月) 13:03:05
>>8
少し前まではあまりいなかったしクールビューティ的なかんじでイメージ良かったけど 今ではありふれているし性格やその姿勢を表すような漢字だから名前負けしそうね 優子ちゃんがめちゃく意地悪とかよくある+19
-5
-
1175. 匿名 2021/12/27(月) 13:51:46
>>8
本当に付けたいと思ってる名前は誰にも教えちゃ駄目だと思う
真似するアホが少なからずいるから+93
-1
-
1306. 匿名 2021/12/27(月) 15:18:04
>>8
自分が凛
友達の子供が凜音
従姉妹の子供が凜太
呼び名はみんなりんちゃん
良い名前だから同じ漢字使ったって言ってもらえるならすごい嬉しいけど
話の流れで同じ漢字だねって言ったら、あーそういやそうだねって言われて失礼だなって思った+12
-24
-
1330. 匿名 2021/12/27(月) 15:28:47
>>8
ダウンタウンまっちゃんと同じ氏名になってしまうのでやめた+0
-0
-
1338. 匿名 2021/12/27(月) 15:37:41
>>8
私も、同時期に妊娠してた友人にとられた。
咲良って名前をつけたかったって、その子にだけ話してて、でもその時妊娠してた性別が男の子だったから、次また妊娠した時に女の子だったら絶対付ける!って言ってたのに、漢字まで全部一緒。
それ以来、その子とは疎遠にしてる。+100
-0
-
1340. 匿名 2021/12/27(月) 15:39:07
>>8
私は使いたかった漢字があるんだけどそれを妊娠中の姉に話したら「その字いいね!」ってなって自分の子供の名前に使うと言い出したので抗議したら「私が先に産むし、私がいいと思ったんだから関係ない!」と言われました。+61
-0
-
1342. 匿名 2021/12/27(月) 15:40:05
>>8
凛ちゃん第一候補でした!
画数が多い苗字なので書くのが大変そうであきらめました。+23
-0
-
1367. 匿名 2021/12/27(月) 15:55:28
>>8
知的障害者で凛って名前の子いるからもう「りん」って名前は知的障害者のイメージしかない+3
-31
-
1379. 匿名 2021/12/27(月) 16:01:09
>>8
いや、ちょっと待て、それあなたのエピソード?まるきり私なんだがwww+21
-1
-
1382. 匿名 2021/12/27(月) 16:03:23
>>8
周りを気にせず、欲しいものにピッと手を出せる人っているよね、、+42
-0
-
1473. 匿名 2021/12/27(月) 16:53:09
>>8
私も。
普通には読まない、いわゆるぶったぎり?と言われる読み方をさせたい漢字があったんだけど、友達にも『女の子産まれたら絶対にこの漢字でこう読ませたい』って話してた。
そしたら、その友達がその漢字と読ませ方する名前をつけた。+19
-0
-
1486. 匿名 2021/12/27(月) 16:59:33
>>8
中学生だった30年前は周りにいなかったから将来絶対つけたいと思ってたけど、今は漢字違いも含めて多いよね。
何の影響だろ。+7
-1
-
1489. 匿名 2021/12/27(月) 17:01:51
>>8
そういう話は昔からよくあるよ。ご年配や友人、色んな人から
「子どもに付けたい名前は口外しちゃダメ。取られるから」って聞くし教えてもらったよ。
付けられた子どもの身になっても、特に深い意味も無く、親しい人が考えて付けようとした名前が羨ましくなったから先につけたって理由ではかわいそうだよね。
+51
-0
-
1501. 匿名 2021/12/27(月) 17:10:21
>>8
いい名前だけど結構難しい漢字だし、字のバランスとりにくくてやめた。+8
-1
-
1572. 匿名 2021/12/27(月) 17:47:26
>>8
知り合いに凛って子がいて小さい頃からダンスをやっていて現在高校生。顔がたんぽぽ川村エミコさんに激似。+16
-4
-
1585. 匿名 2021/12/27(月) 17:51:24
>>8
私もりんちゃんっていいなと思ってた
+5
-1
-
1614. 匿名 2021/12/27(月) 18:01:46
>>8
寒々しいとか厳しいという意味もあるからあまり良い印象の漢字じゃない。+23
-3
-
1908. 匿名 2021/12/27(月) 20:39:34
>>8
人のものをいいと思うタイプかな。
次にその友達が妊娠したら、絶対につけたくない名前を言ってみれば?
+9
-0
-
1942. 匿名 2021/12/27(月) 20:49:24
>>8
私も凛がよかった。
でも、新しく知り合った友達の猫の名前が凛だったから諦めましたw+7
-0
-
1969. 匿名 2021/12/27(月) 20:58:33
>>8
友達の子供が「はるたかくん」だったけど、先に産んだ妹さんの子供が「はるかちゃん」だった。
これは妹さん嫌だったろうな…と友達に少し引いた。+19
-0
-
2029. 匿名 2021/12/27(月) 21:26:04
>>8
森さんと結婚したから諦めました、、、+4
-0
-
2304. 匿名 2021/12/27(月) 23:34:50
>>8
このお名前すごく素敵で好きなんだけど、
女の子の名前には向かない漢字って聞いたことある。強過ぎる?みたいな理由だったよ。+5
-0
-
2416. 匿名 2021/12/28(火) 14:46:38
>>8
名付けランキングの上位常連の名前だから気にしなくて良いかも+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する