ガールズちゃんねる
  • 461. 匿名 2021/12/27(月) 12:14:24 

    >>50
    私もです。大嫌いな母親と同じ怒り方を娘にしてしまいます。
    機能不全家庭の負の連鎖を自分の代で断ち切ると決めて子供を産んだはずなのに、結局同じことをしてしまっていると自己嫌悪に陥ります。
    子供がすることはしょうがないという夫を見本にヒステリックに怒鳴らないように努力を続けています。

    +23

    -0

  • 462. 匿名 2021/12/27(月) 12:16:35 

    >>461
    私もです。頑張りましょう

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2021/12/27(月) 12:23:06 

    >>461
    動物だって子供の頃親と一緒に過ごすことで狩りや独り立ちした後のことを学ぶんだから、親が不仲な家庭で育ったら情緒不安定になるのはある意味当たり前なんだよね

    こういう家庭で過ごすと、ようしょうきに学ぶべきことを学んでいないだけでなく、学ばなくていいこと(細かいことにイラつく感覚)などをしみつけられて社会に出るから、

    その後は、円満に育ったこの中で浮きまくって自分を修正しながら、且つ学校生活も学ばなくちゃならないっていう二重苦

    そこで理解ある子に出会えたり、努力が実ればいいけど、運次第ではいじめにあったり、逆に自分がする側になったりでまたろくな人間関係を学べない

    このまま社会人になったら詰むのは当たり前
    修正できて社会人として巻き返しても、振り返ると苦労ばかり、しかもそもそも親のせい、始まりの悪さを一生背負わされる

    +13

    -0

  • 475. 匿名 2021/12/27(月) 12:47:28 

    >>461
    一回、一回長い自問自答という内省をしながらしてるよ。何度も何度も考えてわからなかったら夫に相談してそれでもわからない時は素直に子供に聞く事にした。子供が具体的に○○が嫌だったって言ってくれるからごめんなさいするよ。自分が納得する迄聞くから夫も子供もしんどいだろうなって思うけど私には必要な作業。一つずつゆっくりしてこうね。大丈夫、サバイバーな子供時代思ったら今の方がマシ。

    +4

    -0

  • 570. 匿名 2021/12/27(月) 15:35:41 

    >>461
    うち、思春期の子の怒りかたをこの間誰かに似てる…と思ったら
    母→私と同じだった
    ホントに申し訳ないやらやるせないやら、取り返しがつかないことで今も辛い

    +4

    -0

関連キーワード