ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/12/26(日) 01:01:17 

    アラサーです。
    現在2年付き合っている彼氏がおり、来年結婚予定です。

    彼はとても優しく、私の事を一番に考えてくれていて、一緒にいても気を張らず穏やかに過ごせます。

    ただ、彼はどちらかというと控えめな性格で、見た目もそこまでタイプではありません。

    今までお付き合いした人は見た目がタイプで、常にドキドキしていましたが、
    今回はときめきは最初から無く、
    「結婚するならこういう人が良いんだろうな」という感覚だけで付き合いました。

    同じような状況で結婚された方、幸せですか?

    +819

    -51

  • 11. 匿名 2021/12/26(日) 01:03:00  ID:B19iC3hyLc 

    >>1
    すごく不思議なんだけれど、なんで相手からそう思われていないと思うの?

    +404

    -115

  • 15. 匿名 2021/12/26(日) 01:04:14 

    >>1
    遊びと結婚相手はタイプが違うもんよ?

    余計な事考えるぐらいなら別れてやりなよ。彼氏側が可哀想だわ

    +694

    -35

  • 30. 匿名 2021/12/26(日) 01:07:50 

    >>1
    中身で選びました!
    自分で言うのもなんですが
    人望のある人なので
    その分回り回って家庭にも良い影響があるので幸せです。。

    +328

    -7

  • 35. 匿名 2021/12/26(日) 01:08:44 

    >>1
    見た目タイプじゃなかったけど
    一緒にいると本当にありのままで
    いれたから結婚したよ!

    初デートの日
    途中車に轢かれたんかって
    くらいのダメージジーンズで来たときは
    ちょっと無理かもこの人って思ったけど

    なんだかんだ好きになったし
    今も幸せ

    ドキドキとかはなくて常に凪だけど
    結婚はそれでいいと思った

    +440

    -10

  • 38. 匿名 2021/12/26(日) 01:09:24 

    >>1
    向こうから寄ってきて性格で選んだ相手に浮気されるとめちゃくちゃ腹が立つ
    ということだけは言っておく。

    +454

    -4

  • 44. 匿名 2021/12/26(日) 01:11:47 

    >>1
    結婚に向くタイプの男は手放しちゃダメだよ!!本当に幸せな結婚生活が待ってるよ!

    +371

    -8

  • 50. 匿名 2021/12/26(日) 01:12:55 

    >>1
    穏やかが1番
    結婚に感情のアップダウンなんて不要
    どうせドキドキなんて3年もすりゃなくなる

    +297

    -8

  • 55. 匿名 2021/12/26(日) 01:16:37 

    >>1
    わ〜私もドキドキしてた人たちから、まさに結婚するならこんな人がいいのかなって性格重視で付き合って結婚しました。
    幸せですよ。ドキドキはもちろんないですが笑。
    ドキドキがなくなるのは自分の場合夫に限らず長くなれば仕方ないので気にしてません。
    合わない部分もありますが、あれこれ文句も言わず自分を好いてくれているし、父親としても申し分ないと思ってます。

    +159

    -1

  • 61. 匿名 2021/12/26(日) 01:19:46 

    >>1
    内面で選んで良かったなと思います!

    私と子どもの幸せが1番の幸せだと言って
    子煩悩ですし私にもすごく優しいです!

    それでいて年収も結婚してどんどん上がって
    幸せです!

    +137

    -7

  • 63. 匿名 2021/12/26(日) 01:20:27 

    >>1
    誰と結婚したって何かしら不満は出てくるもんよ。
    特にトピ主のような考え方の人だと。

    +116

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/26(日) 01:22:58 

    >>1
    アラフィフオバサンだけど20代でめちゃタイプで大好きで大好きでたまらない男性と大恋愛結婚したけど5年で浮気され、旦那に浮気相手と結婚したいから別れてくれと言われ心が死んで離婚。
    その後今の旦那と再婚したけど、一切トキメキなし。
    外見タイプでも無いし、The平凡な見た目。
    付き合い始めもドキドキしたことすらないよ。
    でも今10年経って本当に良かった。
    一緒にいて楽!
    優しくて温厚だから居心地がいい。
    気を使わないでいい。
    聞き上手で私のつまんない話しもずっと聞いてくれてすぐ笑う。
    それに家族をすごーく大事にしてくれる。
    大切にされてる感が昔と変わらずある。
    喧嘩にならないし穏やかでいられるのが1番だよね。
    なので大恋愛しても離婚するんだから、妻子を大事にしてくれて真面目によく働く男性が長い結婚には1番いいとわかりましたよ。

    +309

    -1

  • 68. 匿名 2021/12/26(日) 01:24:01 

    >>1
    主浮気しそう

    +41

    -2

  • 73. 匿名 2021/12/26(日) 01:27:02 

    >>1
    一緒にいても気を張らず穏やかに過ごせます。

    これが一番大事だよ
    さらにお金もあれば言うことなし!

    +98

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/26(日) 01:28:11 

    >>1
    自分が大切にしたい部分が内面で、たまたまそんな人が寄ってきてくれたから、結婚しました。
    大切にしてくれて、裏表もないし、凄く幸せです(^^)
    見た目は微妙ですが、、、(笑)

    +26

    -0

  • 76. 匿名 2021/12/26(日) 01:32:00 

    >>1
    結婚生活は長いので見た目より性格だと思います。そして結婚となると経済力も大切だとも思います。

    性格と経済力が素敵だなと思った男性と結婚しましたが、結果は大正解でしたよ。見た目は加齢により平等に衰えていきますし。見た目がタイプでなくとも嫌悪感を持つほどでないのなら、性格重視で結婚し穏やかな生活も送るのも良いと思います。

    +84

    -3

  • 83. 匿名 2021/12/26(日) 01:38:20 

    >>1
    彼があまりこだわらないタイプなら、見た目は結婚してから自分好みに変えちゃえばいいんです。
    私は何年かかけて、彼をサブカルおしゃれメガネ男子風にプロデュースしました笑
    眼鏡を四角い黒縁から細フレームの丸メガネにして、髪はちょっとパーマかけたりして服も変えたらだいぶイメチェンになりましたよー。
    あくまで押し付けはせず、良いと思ったら素直にたくさん褒めています。

    +34

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/26(日) 01:39:43 

    >>1
    結婚生活にドキドキはいらない

    心が安定、安心出来る人が一番

    私も旦那はタイプではないけれど、本当に本当にこの人と結婚して良かったと何度思ったか…

    平凡な毎日がとても幸せなことだと実感してる

    +90

    -5

  • 92. 匿名 2021/12/26(日) 01:48:07 

    >>1
    私はお付き合いから結婚2年、3年ぐらいまで旦那といると面白くなさすぎて物足りなさを感じていましたが、子供が産まれるといいパパだし結婚相手にはよかった。次も旦那と結婚したいと思います。

    +69

    -2

  • 95. 匿名 2021/12/26(日) 01:52:02 

    >>1
    恋愛にマニュアルはないよ。
    結構したいと思ったら結婚すればいい。
    決めるのはあなたで、あなた以外は誰も決められない。

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/26(日) 02:23:09 

    >>1
    貧乏なので不幸です
    結婚は生活
    大事なのは枠売ってないこととお金

    +19

    -1

  • 112. 匿名 2021/12/26(日) 02:32:45 

    >>1
    控えめな性格が、既にちょっと気になってるんじゃないのかな?もしそうなら何年か経った後につまらないなあって感じるのかも 顔が好みじゃなくても一緒にいれば楽しい!って思っているのなら結婚後も楽しいと思うよ

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/26(日) 02:35:11 

    >>1
    彼はどちらかというと控えめな性格で、見た目もそこまでタイプではありません

    この1文から、主が彼と一緒にいて楽しいと思ってないんじゃないのかな?と感じてしまった

    +37

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/26(日) 02:37:59 

    >>1
    旦那以外は見た目が良かったから、友達や親にも今までと随分タイプが違うと驚かれたよ。結婚はいいや、と思ってたけど、旦那と知り合って「結婚するならこの人だ!」と感じた。
    13年目、幸せだよ。

    +34

    -2

  • 123. 匿名 2021/12/26(日) 02:42:49 

    >>1
    何となく、こういう人が良いって選び方だとどうだろうなあ

    相手の性格を尊敬できるかどうかでその後が違うと思うよ
    尊敬できるって相当重要だから

    +30

    -1

  • 127. 匿名 2021/12/26(日) 03:01:24 

    >>1
    元々旦那のことはなんとも思ってなかったけど、旦那からの猛アタックで付き合い始めた。
    旦那はすごく優しい人だからときめきはないけど私も好きになった。
    結婚して5年、すごく幸せ。
    結婚生活って結局日常の積み重ねだから性格いい人と結婚するのがいいよ。
    女は愛されて結婚するのが一番だと思う。

    +62

    -2

  • 128. 匿名 2021/12/26(日) 03:08:04 

    >>1
    顔はタイプじゃ無いけど性格で好きになりました
    でも顔って美男美女じゃなくても年齢と共に味が出てくると言うか、馴染んでくると言うか、笑

    結婚後もその性格のままなので、もちろん幸せですよ
    私の兄妹とも仲良くやってくれるし、両親のことも大切にしてくれます

    でも主がドキドキハラハラを求め続けるなら難しいかも知れませんね
    自分を大切にしてくれる人を大切に思えない、退屈だと感じる性格なら上手く行かないと思う
    ドキドキを求めて不倫する女性も少なく無いし

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2021/12/26(日) 03:46:21 

    >>1
    結婚向いてなさそうな気がする。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/26(日) 03:58:33 

    >>1
    見た目がタイプな人からは大事にされずあまり見た目がタイプじゃない今彼から大事にされているならあなたは元彼以下、今彼以上のルックスなんだと思いますよ。
    ぶっちゃけ私は無理でした。
    見た目もタイプでドキドキする彼氏に大事にされて結婚したのでずっと幸せです。
    見た目妥協して結婚した友達も結局離婚したよ。
    また見た目タイプだったけど旦那さんが太って剥げたママ友さんはマッチングアプリで浮気してました。
    見た目がタイプって意外に一生左右するよ(但しトータルで釣り合った相手に限る)

    +32

    -9

  • 136. 匿名 2021/12/26(日) 04:01:29 

    >>1
    性格で選んだって人。
    ブスがブサメンと結婚してたら笑う。
    周りから見たらお似合いだよってw
    美人がブサメンと結婚した場合しか性格で選んだって言わないほうがいいと思うw

    +19

    -15

  • 142. 匿名 2021/12/26(日) 04:16:43 

    >>1
    絶対に性格で選んだ方がいいです!
    初めての夫は顔がめちゃくちゃタイプで、ジャニーズ系と周りから言われまくり
    私も鼻高々で、結婚式もフォトウエディングも沢山やりましたが性格の不一致(相手の鬱病、無職なのに積極的に就活しない、突然怒って口を聞かなくなる癖など)で一年半で離婚しました

    ちなみに相手は新卒時代は顔採用&外面の良さで
    有名企業に勤めていましたが、入社数年で化けの皮がはがれクビに、、

    今は性格重視で選んで再婚した夫と
    穏やかで幸せな日々を送ってます
    ジャニーズはもう、画面の中で十分です

    +45

    -3

  • 146. 匿名 2021/12/26(日) 04:24:38 

    >>1
    世の中、金じゃ。金がないと苦労する。顔より、性格と稼ぐかどうかかも?それで低収入だったら余計イライラするよ。

    +16

    -2

  • 152. 匿名 2021/12/26(日) 04:56:05 

    >>1
    人間やはり中身。ただ、中身で選んだはずなのに、自分に見る目がなくて本当は良い人ではなかった場合、それはとても悲惨。
    昔泌尿器科で働いてたんだけど、既婚者の風俗通いの性病もち男性とっても多くて、
    その多くが地味で大人しそうで、普通に会社にいたら良い人と思われてるような人達だった。
    それはやはり奥様たちも同じように思ってるみたいで、
    性病うつされてる奥様や、それを調べるためにやってきた奥様たちは、
    みんな口々に、良い人だと思ってたのに!とか、そんな事するような人とは思えないから結婚したのにとか、中身で選んだのに中身もブサイクだったのか!とみんな怒り心頭だったよ。
    泣きながら喚いてる奥様たちもいた。
    これが、外見で選んで遊び人だと最初から知ってて結婚した場合、ここまで落差はないんだろうけど、
    外見は今ひとつで、でもだからこそ遊び人じゃなさそうだし真面目だし自分を一番に考えてくれるからってことで結婚してた場合、
    その落差は酷いと思う。
    世の中、イケメンや美人は性格悪くて遊び人で、ブサイクは性格が良くて真面目とされてて、結構ブサイクが得してる部分もあると思う。相手が地味だろうとイケメンだろうとブサイクだろうと、そういう外見に惑わされずに本当の意味で中身をみないといけないなと思う。
    結婚したとたん、なぜか自信がついて結婚してから遊び人になる男もいるしね。

    +110

    -0

  • 154. 匿名 2021/12/26(日) 05:04:31 

    >>1
    1度目を失敗したので2度目の結婚は慎重にしたつもりが夫の性格が優しすぎて、義実家に幸せを壊されました。
    あの義実家の事がなければ仲良く暮らしていたと思います。

    +28

    -0

  • 155. 匿名 2021/12/26(日) 05:05:48 

    >>1

    顔がいい人は、年齢とともに必ず劣化する。
    性格がいい人は、よっぽどのことがなければ性格は変わらない。

    これでわかるかな?
    結婚って、果てしない時間の積み重ね。
    顔で選んで後悔することはあっても、性格で選んで後悔することはないんじゃないかな。軽い意味で(もっとイケメンが良かった)みたいな軽口はあっても、心底の後悔はね。そもそも性格が良くて優しくしてくれる旦那さんに対して、そんな軽口も出てこなくなるよ。

    結婚は正直、経済面は無視できないけど、顔か性格かで迷う意味は全くわからない。

    +18

    -4

  • 156. 匿名 2021/12/26(日) 05:07:53 

    >>1

    子ども出来たとき、子どものことは二の次で常に「格好いい俺」キープ最優先の旦那と、見た目は正直イマイチでも子どもを可愛がって奥さんに対して優しい旦那って比較と思ったら、迷う余地ないわ。

    +35

    -1

  • 157. 匿名 2021/12/26(日) 05:08:01 

    >>1
    見た目か性格が以前に結婚するならこんな人だろうなというその感覚が重要な気がします

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2021/12/26(日) 06:00:30 

    >>1
    質問する時点で結婚を迷ってるならやてておけば?後から後悔するだけだと思うし、彼氏にも失礼なんじやないかな

    +22

    -0

  • 176. 匿名 2021/12/26(日) 06:06:21 

    >>1
    「この人と結婚したい!」って思ってるかどうかが大事だと思う。
    顔はタイプじゃないけど~とか、妥協や迷いがあると、将来嫌なことがあったとき、そこがとことん嫌になるし、心底後悔して「この人と結婚したい!」って人を選んだ時より不幸に感じると思う。
    私の実体験。

    +27

    -0

  • 180. 匿名 2021/12/26(日) 06:13:18 

    >>1
    見た目はあまり…の人と結婚しました

    性格は良いと思ってたんだけど猫かぶってただけで、結婚したら最低なヤツでした

    良いとこは収入だけ

    収入あるうちは離婚はしません

    今は見た目どタイプな推しを眺めるのが唯一の幸せw

    +22

    -1

  • 181. 匿名 2021/12/26(日) 06:20:01 

    >>1
    結婚する上でビジュアルと内面なら圧倒的に内面が大事だよ。
    結婚は妥協点の探り合いだから、相手が譲ってくれる人じゃ無いと毎日バトルだし、価値観が近ければそもそもぶつかる機会も減らせるからね。

    ただ、相手の事を心から好きになるってのも大切だから、内面重視といえど、妥協するような気持ちで結婚すると、それはそれで後悔しそうな気はします。

    +26

    -0

  • 185. 匿名 2021/12/26(日) 06:38:10 

    >>1
    私も本当に主さんと同じで「結婚するなら、こういう人がいいんだろうな」と思った相手と結婚しました。
    うちは、まだ6年ぐらいだし、他の人と結婚した事がないから、この人で間違いなかった!良かった!とは言い切れないけど、この人と結婚しなければ良かった…とも思ってない。
    私の場合は子供が産まれてから出てきた不満もあるし、結婚してからも環境は変わるから、まだどうかっていうのは、わからないけど…
    でも旦那の方も何か不満とかあるだろうし、私は他の人だったら、離婚されてそうだし、そもそも結婚できてないかも…と思うから、今のところは「この人で良かった…のかな?」と思ってます。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2021/12/26(日) 06:48:30 

    >>1
    ほんとに好きなら付き合っていくうちに顔も好きになってる
    タイプじゃないって言い切っちゃうあたり妥協したくないって気持ちが強くあるんだろうね
    そのまま結婚しても上手くいかなそう

    +19

    -0

  • 192. 匿名 2021/12/26(日) 06:54:33 

    >>1
    来年結婚が決まっているのにこんなトピ
    婚約者さんが気の毒だわ

    +14

    -0

  • 195. 匿名 2021/12/26(日) 07:14:53 

    >>1
    めちゃくちゃ幸せです!主さんの彼氏さんみたいな人は本当に結婚におすすめだと思います。
    私はどんどん年月が経つごとに好きな気持ちが増して今は逆転してると思います笑

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2021/12/26(日) 07:21:33 

    >>1
    すごく失礼だけど、その人と結婚しても浮気しそうだな
    見た目タイプな人が出てきたらころっといっちゃいそう

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2021/12/26(日) 07:23:19 

    >>1
    とても気がきいて、優しかった夫はどこに。。笑

    気がきく=他人にもその基準を求める

    でしたよ。病気しても大丈夫?とも
    言ってもらえず子供産まれる前までは
    孤独だったよ

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/12/26(日) 07:23:28 

    >>1
    22で結婚。今44です。17の時一目惚れした人と結婚しました。世田谷からド田舎へ嫁ぎ、最初から同居、主人は1人息子の長男。ただただ好きで一緒にいたい、なりたい。それだけ。22まだ若くてそれ以外の事なんて全く考えませんでした。人は尽くされるより自ら尽くすほうが幸福感を得る、と脳科学的に立証されています。

    +1

    -9

  • 202. 匿名 2021/12/26(日) 07:30:09 

    >>1
    体毛濃い人が本当に無理だった。
    今の旦那が性格が、性格が主の彼氏さんみたいなかんじで見た目は体毛濃い濃いな人だった。

    今じゃ外見も大好きになって、好みのタイプも変わった。
    芸能人で言うとインポッシブルのひるちゃんとか。

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2021/12/26(日) 07:30:35 

    >>1
    お金が大事
    タイプは関係ない。

    +6

    -1

  • 209. 匿名 2021/12/26(日) 07:38:14 

    >>1
    2年も問題なく付き合ってるなら合ってる証拠。ドキドキだけでは付き合っていけないし、結婚してこれからが子どもや親のことで大変になるから一緒にやっていけると思う人が大事だと。
    私もありのままの自分が出せる夫と出会い20年以上続いてます。結婚は日常ですから、幸せかどうかは相手より自分次第かな。お幸せに♡

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2021/12/26(日) 07:39:17 

    >>1
    私は好きになると見た目も素敵に見えてきちゃうタイプなので、本当に幸せです。結婚して7年になるけど、年々更に優しくなるしいつも笑顔で居られるような楽しい旦那です。私的には見た目も素敵に見えるし、性格は本当に最高。結婚て同じ人と何十年と一緒に居ることだから、気が合うっていうのは必須条件だと思います。その他の事はプラスα。

    +26

    -0

  • 214. 匿名 2021/12/26(日) 07:44:10 

    >>1
    顔で選んですぐ離婚した人を2人ほど知っております。性格の不一致も2人。

    顔で選んだ1人は全く正反対の顔の人と再婚してかなーり驚いたけど、落ち着いた毎日がとても幸せだと言ってました。

    性格が合わないと言った人は本人もちょっと性格に問題が…とは思ってます。

    どっちがいいとか言える問題じゃないけど、周りから見てて自然に祝福されてトントン拍子に行く結婚はだいたいうまく行ってる。

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2021/12/26(日) 07:49:09 

    >>1
    結婚は安心できる人が良いですよ〜!

    私は幸せにしてもらってるよ!

    主さんも幸せにしてあげてね

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2021/12/26(日) 07:51:57 

    >>1
    最初から違和感を感じてる相手なら辞めたほうがいいですね。相手にも失礼ですし、自分側の直感みたいなのも当たりますよ。
    私は5年付き合って結婚しましたが、
    初めは見た目がイケメンでドキドキ緊張…でしたが、結婚する頃には慣れて緊張から安心感に変わりました。
    見た目がよいと思ってたけど、途中からときめきも無くなり恋愛のスイッチは入らずで結婚しました。
    浮気もDVもされてないしお金も不自由してないのでその辺はよかったですが、
    最初からときめきが無かったのでずっとレスです。
    お互いにそんな感じなんだと思います。仲は良いですが。
    どんな人と結婚しても不満は必ず出ると思います。
    折り合いを付けられるレベルかどうか。

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2021/12/26(日) 07:57:51 

    >>1
    穏やかな人がいいよ。というか、性格の相性がすべて。これに尽きる。

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2021/12/26(日) 08:03:18 

    >>1
    同時にたくさん告白された不思議なモテ期があって、その時に知り合った夫は顔はタイプではなかったけど、安心感と性格で一緒にいて楽ちんで好きになりました。

    他にイケメンや安心感ある人もいたけど、なんか違うし結局夫が気になりお断りしました。デート中にやっぱりこの人だと思い、夫に告白させて結婚しました笑

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2021/12/26(日) 08:11:23 

    >>1
    「結婚するならこんな人がいいんだろうな」と2年付き合って来年結婚予定なんて、幸せですよ。ちょっとマリッヂブルーが入ってるのかな。
    見た目タイプな人にふらりとして、彼と離れたら一生悔やむよ。
    真面目で優しくて信頼できる彼なら、将来「この人と結婚して良かった」と思える日が来ると思うよ。

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2021/12/26(日) 08:12:25 

    >>1
    結婚決まってるならただのマリッジブルーな気もするけどなぁ。
    結婚前ってなんか知らんけど不安材料探して鬱になったりするよね。籍入れてしまえばなるようにしかならんわって腹くくれるんだけどさ。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2021/12/26(日) 08:14:37 

    >>1
    時々こういうトピ見るけどほんと極端よね。見た目(トキメキ)か性格か、みたいな。うまくいってるところは結局、気が合ってて更に見た目もそこそこタイプって夫婦だと思うよ。うちもそうだけど。性格が良い、気が合うというのは、ちゃんと働いてる人と同等レベルの、当然で必須の条件で、それ以外に見た目が好みとか別の条件もプラスして相手を選ぶ。自分にそこまで異性を選ぶ選択権が無い人は、最低限として性格が良い人を選ぶ事!主はその彼がそう。こんなトピあげる時点でその彼氏以上の人が現れるとは思えないから。。

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2021/12/26(日) 08:29:01 

    >>1
    顔や見た目がタイプって意外と大事な事だと思う。
    顔は妥協すべきとか、顔で選ぶのはダメとか言われがちだけど。
    誰にとっても人生は荒波。
    何かあっても顔がタイプなら何だかんだ乗り越えられるけど、顔がタイプじゃないと無理になる。
    顔がタイプじゃない人とならつまらない分、全く波風もないわっていうんならいいけど、長い結婚生活そんな保障はないし、まあ普通に人並み程度の人生の波風は誰しもあるだろうから。
    その時に顔がタイプってキレイ事や建前を抜きにすれば、とても大事。

    +28

    -2

  • 268. 匿名 2021/12/26(日) 08:30:45 

    >>66
    >>1
    イケメンや金持ちはもてるから、浮気率は高そう。

    +6

    -2

  • 269. 匿名 2021/12/26(日) 08:32:56 

    >>1
    主さんが婚約者さんとの結婚に疑問を感じてしまっていて、結婚することに納得させてもらいたいのかな。
    失礼だけど、主さんが結婚するなら穏やかな人がいいと思ったと書いてあったところに、婚約者さんだから結婚したいのではないのかなと思ってしまいました。
    結婚生活は安定も大事なことなので、穏やかな人が向いてるとは思いますが、結局は相性なのでどんなに良い人でも相性が悪ければ上手くいかなくなると思う。

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2021/12/26(日) 08:38:43 

    >>1
    私の友達、イケメンとしか付き合ってなかったけど結婚したのは高学歴童貞のブサイクだよ
    性格は優しいけど研究者だから喧嘩になると面倒臭いって言ってた

    みんなからなんで今までイケメンだったのに、どうしたの?って聞かれてた

    そしたら「結婚するなら将来性だよ。高学歴で研究者だから何があっても仕事つけるじゃん」って言ってた

    ハンター的な子でこの人と付き合う!って決めたから絶対付き合ってきてたけど、ほんとにすごいと思った

    +11

    -0

  • 291. 匿名 2021/12/26(日) 08:47:20 

    >>1
    自分はそもそも見た目にはあまりこだわりがなくて、性格的には絶対うけつけないタイプがあるけれどそれ以外は割とオケな大雑把な人間。
    性格で好きになって結婚して30年になるが、一度も後悔したことはなく今も夫のことは人間として尊敬してる。
    子供たちが自立してまたふたり暮らしになったけれど、夫とは人生のパートナーとして幸せに暮らせてる。

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2021/12/26(日) 08:56:18 

    >>1
    いいね。いつも穏やかな気持ちでずっと一緒に居られる人が最高だよ。
    私、イケメンの彼と大恋愛で、盛り上がった気持ちのまま結婚したんだけど、5年も付き合ったのに入籍1ヶ月で無理だと感じたよ…。
    ズルズル結婚生活続けてるけど、モラハラ酷いし本当に顔で選んだ自分がバカだったなと思ってるよ。
    子供達の顔は遺伝で整ってるから、それだけ救いかな…。

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2021/12/26(日) 08:57:07 

    >>1
    もし何かあっても自分を守ってくれる人かどうか。
    そして一緒にいて心から楽しいと思えるかどうか。
    自信持って結婚したらいいのでは?
    結婚生活なんて自分次第。幸せにしてもらうとかではなく、普通に平凡に続く生活を楽しめるかどうかだと思うよ。

    顔や性格は生理的に無理なら2年も付き合えないからクリアしてると思うよ。

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2021/12/26(日) 09:05:00 

    >>1
    いつも穏やかで優しく控えめな性格の旦那と子ナシ結婚10年目。

    毎日穏やかに仲良く過ごせて幸せよ。

    旦那の容姿は中背普通体型で並みレベルだけど…旦那の穏やかで優しい笑顔はとても大好きよ。

    あと旦那は基本的には外ではシャイで口下手で口数が少なくニコニコ微笑んでるタイプだけど二人の時は私を笑わせてくれようとする。

    主さん、イケメンじゃなくても
    「好みの顔」「好みの容姿」ってあるから、

    「受け入れられる容姿」も重要視する方がいいと思うよ。

    +22

    -2

  • 307. 匿名 2021/12/26(日) 09:06:23 

    >>1
    穏やかが一番だよ

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2021/12/26(日) 09:12:35 

    >>1
    結婚にドキドキやときめきは必要ないかもしれないけど、妥協はもっと必要ないと思う。

    +4

    -1

  • 317. 匿名 2021/12/26(日) 09:21:38 

    >>1
    私もタイプじゃないけど居心地いい人と出会って付き合いましたが、ときめかないから中々関係をすすめられず、仲のいい異性の友達状態が半年続きました。
    でもいざ関係をすすめたら一気に好きな感情が出てきて、私から同棲を提案、1年後にプロポーズされ結婚しました。
    子ども持たない夫婦ですが、喧嘩もなく仲良しです。
    私、バツイチで1回目の結婚は一目惚れの、どタイプの人でしたが、1年半で終了、、
    好きでも相性が合わないと一緒にいれないんだなと実感しました。

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2021/12/26(日) 09:26:17 

    >>1
    ドキドキする気持ちなんて、生活が始まって毎日一緒に暮らせば薄れて行くもの。ましてや自分から好きになった人の事は、欠点さえも良く見えるものだから、後にこんなはずじゃなかったと思う事もある。個人的には、一番愛した人は想いでになってもいいから愛する人のままでいて欲しいと思うので、結婚はそこそこの人とした方がいいと考えている。

    これは相手にとっても同じ事で、お互いがそこそこだと思う結婚が一番平和だとは思うけど、
    「私の事を一番に考えてくれていて、一緒にいても気を張らず穏やかに過ごせます。」あなたの結婚の決め手がこれならば、これがいつまで続くかによる。
    優しさにあぐらをかいて、私は想われている、私はそうでもないけどね笑、、と言うような態度をとってしまうとすぐにダメになる。

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2021/12/26(日) 09:41:52 

    >>1
    ずっとドキドキする人と付き合ってたなら、これからまたドキドキするタイプの人と出会った時に、悩まない?

    結婚して生活が続けば、相手の嫌なところも出てくるかもしれない。そのとき、もっといい人だと思ってたのに、とか思ってしまわないかな?

    私は、「いい人だし。こういう人がいいんだろうな」って人が現れたとき、踏み切れなくて。別れて。
    次に、今の夫と出会って。顔も好みで優しいし。
    何年も生活して、「もう!腹立つな!」って時でも、「腹立つけど!かっこいいな!もう!!(笑)」ってなるので、
    主さんの年齢にもよるけど、よく考えたほうがいいかなって思います。

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2021/12/26(日) 09:43:00 

    >>1
    普通にびっくりした。性格で選ぶのなんてマストだと思ってたよ。プラスで容姿とかも選ぶけど、結婚相手はまず性格合わないと無理じゃ無い?だって何十年も一緒に生活するんだもん。私は性格も見た目も好きな相手を選んで、もちろん幸せです。性格合う事は絶対に必須だと思います。

    +7

    -1

  • 345. 匿名 2021/12/26(日) 09:49:27 

    >>1
    アプリ婚活でしたが完全に性格で選びました。

    やりとりが違和感なくスムーズにできること。
    嫌なことを言ったりやったりしない人。
    女に要求してこない人
    私にとって都合のいい場所に待ち合わせしてくれるか送り迎えしてくれる人
    毎回デート費用は全額進んで持ってくれること。(デートがファミレスでも公園でもラーメンでも気にしなかった)
    彼の収入の範囲で私の事を一番に考えてくれているのが分かったから年収も気にしなかったです。

    結婚しましたがとても幸せです。

    +16

    -0

  • 351. 匿名 2021/12/26(日) 10:03:28 

    >>1
    私も主さんと同じタイプです。元カレは美容師やバーテンダー、アパレル店員など見た目もタイプな人達で、大切にされてるかは疑問があったけど常にドキドキした恋愛をしていました。
    結婚した人は優しくて穏やか、私のことを大事にしてくれる大手企業のサラリーマンですが見た目は特にタイプではなく‥。
    『でもきっと結婚して幸せになれるのはこういうタイプだ!』と思い決めました
    あれから6年経ちますが、当時の自分を褒めてあげたいくらい幸せですよ!
    お金があるというのも大きなウエイト占めてるかも。

    +7

    -4

  • 356. 匿名 2021/12/26(日) 10:05:46 

    >>1
    見た目が 普通なら大丈夫でしょ?

    イケメンでも
    嘘くさい発言と働かないとか、
    クチャラーは生理的に無理だ!!

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2021/12/26(日) 10:10:03 

    >>1
    自分も同じだけど
    中身結婚して大正解よ。
    毎日が穏やかでいられる幸せ〜。

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2021/12/26(日) 10:22:34 

    >>1
    昔バイト先の色んな恋愛してきました系の先輩が、顔なんてね、歳とったら大体3パターンぐらいのどれかになるんだから大して重要な要素じゃないのよ😎って言ってたよw
    そこそこな年齢になった今思うことは確かに新しく知り合う人、大抵誰々に似てるなぁってよく思うし、カテゴリー分けすると5パターンぐらいにはなるwこれがおばあちゃんになったら3パターンになるのかなとw

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2021/12/26(日) 10:42:59 

    >>1
    幸せだよー。最低限の見た目は必要だけど、性格穏やかで私のことを好きな人と結婚したからずっと大切にしてくれてる。ついでに義両親も良い人って言うのもチェックしてから結婚したから嫁姑問題もなく楽。家事も育児も私よりできるし仕事もできる。とことん私と子どもに甘い。子どもが私に似て可愛い可愛いって言って子どものこともすごく大切にしてくれてる。子どもが新生児の頃と3〜6か月の頃に育休取ってくれたりほぼ夫が育ててくれたから私はひとりで気分転換もできたり子どもの可愛いところだけ堪能して過ごしてる。
    私はときめきなんていらない、ひとりでいるのが寂しいから私を好きな人と一緒にいたい、私を好きな人が好き(私のことを好きな人に愛されてる自分が好きw)って気持ちで結婚相手を選んだからすごく幸せだし、ここまで大切にされてたら夫のことももちろん好きだから成り立ってるのかなと思う。
    ときめきなんて必要なければ結婚に向いてる男は逃したらいけないよー。

    +8

    -3

  • 375. 匿名 2021/12/26(日) 11:04:26 

    >>1
    わたしの友達がトピ立てたのかな?って思った
    友達も同じようなこと言ってる
    本人はドキドキする人と結婚したいらしい。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2021/12/26(日) 11:06:35 

    >>1
    結婚後、夫はさらにしっかり&愛情深くなって、結婚前より惚れてます
    見守っていつも私を優先してくれるけど、
    いざ本当に困ったときには、瞬時にサポートしてくれる。
    付き合ってるときは遠慮もあったみたいですが、結婚してからは分かりやすくサポートしてくれます。

    付き合って同棲5年目に結婚し、結婚して8年目ですが、幸せです。

    自分の愛情も結婚前より深くなり、
    以前よりも良いところを見つけるようになり、
    大好きなので、デートすればドキドキもしますね。

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2021/12/26(日) 11:36:46 

    >>1
    主さん結婚おめでとうございます!
    私も今の主人と出逢った時はトキメキは特に無かったけど、一緒にいて穏やかに過ごせてちょっとした事でも笑い合えて何より価値観が似ていてこの人と結婚したら絶対大丈夫!との確信を持って結婚しました。
    結果凄く幸せです。
    日々穏やかに過ごせて価値観も同じでストレスも無く、いざという時はきちんと決断してくれるし本当に主人と結婚できて良かったです。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2021/12/26(日) 12:07:34 

    >>1
    モテるタイプの男と恋愛結婚した知り合いが二人とも、ダンナの浮気で離婚した。
    職場の若い女子と不倫。

    あまり女子うけしない見た目でおとなしくて、でも優しそうな人と結婚した知り合い三人は今でも幸せそう。
    (見合い一組、趣味コン一組、親同士の紹介一組)
    しっかり高収入のダンナだから、生活も豊かそうだよ。

    もちろん色んな人がいるから、いちがいには言えないけどね。
    でも恋愛と結婚は違うんだなと思った。

    +1

    -3

  • 401. 匿名 2021/12/26(日) 13:06:15 

    >>1
    2年付き合って、見た目がタイプじゃなくてもふとした瞬間にドキドキするとかそういうの全くない?
    愛情はあるんだよね?

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2021/12/26(日) 13:38:49 

    >>1
    幸せですよ!相変わらず優しくて、受け止めてくれて、認めてくれて、自分らしく生きていける。
    過去の彼氏達は確かにカッコよかったし、ドキドキキュンとできたけど、だからこそツライことも多くて…やはり結局、別れただけあって、あのまま結婚してても離婚してたかもなーと思うことある。
    今、心が穏やかで、周りに嫉妬することなく満たされた毎日を送れるのは、旦那のおかげだと思ってます。
    幸せです。

    +11

    -0

  • 428. 匿名 2021/12/26(日) 15:30:45 

    >>1
    その人と結婚した方がいいと思う。
    今までどきどきする人と付き合えたなら心残りはないでしょ?結婚は穏やかな人とした方が絶対にいい

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2021/12/26(日) 15:44:18 

    >>1
    まさに主のような感じで結婚しました。
    結婚後は自分勝手な性格ばかり見えて見た目も嫌だし心の底から嫌いになりました。
    しかし小さい子供いるし簡単には別れられない…

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2021/12/26(日) 15:56:44 

    >>1
    初めて内面重視で付き合った人と長く付き合えて結婚して幸せ。結婚したら色々と2人で決めていくことが多いから優しい人が一番だと思う。(友達の旦那の話聞いてると自己中な人が多くて苦労してるから)
    たまたま顔もかっこいいけど、本当に性格で選んで告白されても即答せずによく考えて付き合ったから初めて穏やかに付き合えて素直になれた相手。

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2021/12/26(日) 16:20:34 

    >>1
    控えめな性格とか穏やかな気持ちで過ごせるってすごく大切だと思う!
    私の夫もイケメンではないですが、性格はこの人としか一生一緒には過ごせないだろうないうくらい落ち着ける人なので結婚を後悔したことはないですし、特別なことが何もない毎日でも「こういうのが幸せなんだよねぇ〜」と言い合えることが幸せです。

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2021/12/26(日) 16:33:21 

    >>1
    主さんと全く同じような感じで主人と結婚しました。
    私のことをいつも大切にしてくれて、尊重してくれる主人と結婚して本当に良かったなと思いますし、ふとした瞬間に幸せだなぁ〜と思うことがたくさんあります。
    ドキドキは長くは続きませんが、人としての優しさや思いやり相手との相性は長い人生において必要不可欠なものだと思います。

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2021/12/26(日) 16:44:30 

    >>1

    ドキドキする好きと穏やかな好きがあると思う
    友達と夜遊びに出かけるのも楽しいけどよく晴れた風の気持ち良い日に静かに散歩するのも楽しいでしょ?
    恋愛にもそういういろんなタイプがあると思う
    刺激的でなくても彼氏のこと好きなら結婚して長く一緒に暮らせばむしろそちらのタイプの方が幸せになれると思うな
    日々の生活にドキドキはいらんよ

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2021/12/26(日) 17:29:32 

    >>1
    私も同じ様な感じで、相手に押されて結婚しましたが、始めから盲目的にはまっていない分、年々相手に対しての愛情が大きくなっている気がします。
    夫が自分を大切にしてくれているのを日々感じてとても幸せです。悪い言い方をすると妥協して結婚した感じでしたが、十年過ぎた今でも、周りから羨ましがられるくらい幸せです。

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2021/12/26(日) 17:59:53 

    >>1
    アラサーか、、、。 
    20代前半なら外見だけ見ても楽しくお付き合いの恋愛ごっこで一喜一憂が楽しいだろうけど。 
     
    私は年齢重ねてそれに疲れた。外見より、内面の良さの深さに気づいた方が遥かに良いと思うよー。  
     
    歳取れば今はイケメンだろうと未来はただのおっさんです。 
    清潔感あり中身ある人はそれなりの良い歳の重ね方をしますが、ない人はイケメンでも粗が外見に出てきますよー。 
     
    物足りなさは言ってみては?どんな反応するかみてみるのも良いかもです。 
    2人で新しい事してみたり、、、

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2021/12/26(日) 18:06:11 

    >>1
    そういう人と結婚してもうすぐ4年です。
    幸せです!
    主は一番に考えてくれて穏やかに過ごせることに幸せは感じないのかな?

    ドキドキが幸せだと思う人ならどうなんだろと思うけど、歳とったらタイプの顔じゃなくなるかもよ笑

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2021/12/26(日) 18:12:58 

    >>1
    私もそのパターンだったけど、蓋を開けてみたら穏やか→ただの優柔不断、控えめ→コミュ障、私に甘えて仕事の愚痴ばっかりで超絶つまらなかった
    籍入れる直前に気付けたのが幸い

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2021/12/26(日) 19:03:50 

    >>1
    最初はね!でも数年いるとどんなにいい人でも嫌なところよ一つや二つでてくるんだよね。
    そうなった時に自分が好きじゃないとなんでこの人と結婚したんだろ?ってなるから顔がタイプとか自分が相手を好きかってすごく大事になってくる。
    愛されて結婚よりも自分が結婚したいほど好きだから結婚する方が結果的には幸せになるよ。
    恋愛や結婚に限らず相手がこうだからっていう他人軸より自分がこうしたいからっていう自分軸で選択するのが大事だよ。自分の人生だもん

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2021/12/26(日) 19:24:56 

    >>1

    結婚相手ならいいんじゃない?
    ただ飽きるだろうね
    生まれた子のルックスが彼よりなら不満になるかも
    でも伴侶には最高だと思う

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2021/12/26(日) 19:25:43 

    >>118

    性格だけで選んで将来を心配してるのは主だけではなくて相手も同じこと思ってるかもよ?ってことでしょ?
    相手から飽きられる視点が抜けてるからこそ、>>1みたいな疑問がわくんだよ。
    もし相手を思う気持ちが強いなら振られる心配の方が先に来るはず。

    ”見た目がタイプではない彼を性格で選んであげた”という、上から目線が主からはにじみ出てるんだよ。

    +18

    -5

  • 477. 匿名 2021/12/26(日) 19:33:25 

    >>1
    そもそも長身イケメンと結婚できる女性は美人だけ。
    大半の女性はいくらイケメン望んでも自分に釣り合った見た目の男性としか結婚できないから。
    今日新婚さんいらっしゃいに旦那さんの見た目がタイプじゃない!って力説してる奥さんでてたけど顔面ランク似たようなもんでみてるこちらが恥ずかしくなったわ。

    +3

    -1

  • 483. 匿名 2021/12/26(日) 20:00:48 

    >>1
    今のままなら結婚しない方がいいよー。
    なんとなく文面から相手の全てが好きじゃない感が漂ってるよ。
    妥協で結婚は後悔するよ。

    +9

    -0

  • 488. 匿名 2021/12/26(日) 20:14:44 

    >>1
    >彼はとても優しく、私の事を一番に考えてくれていて、一緒にいても気を張らず穏やかに過ごせます。
    ただ、彼はどちらかというと控えめな性格で、見た目もそこまでタイプではありません。

    一行目が変わらなければ、二行目もやがて良い部分になるけど
    結婚してから一行目が覆ると中々の地獄だよ
    感覚を研ぎ澄まして!!

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2021/12/26(日) 20:33:19 

    >>1
    誰にでも優しくて、いつでもわたしの事を1番に考えてくれる穏やかな人と結婚して20年、1度も喧嘩した事ないです。
    子供が産まれてからも率先して子育てに協力してくれるので助かります。貴重な時間を一緒に共有したいから、と育休も取ってくれました。
    夫が大好きなので、夫と似た穏やかなご両親の事も大好きです。

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2021/12/26(日) 20:35:35 

    >>1
    それで稼ぎが良いなら結婚したほうがいいよ〜
    私はそれで結婚して幸せです

    +2

    -0

  • 501. 匿名 2021/12/26(日) 20:51:47 

    >>1
    付き合って2年でお互いアラサー、彼の顔がタイプでないことも全く同じです
    私の場合ですが、付き合った直後は顔が全然タイプじゃなかったけど、付き合って時間が経ってから
    すごく優しくて家族も自分も大切にしてくれて、つまんない自分の話をずっと聞いてくれるところとか、頭が良くて仕事を頑張っている尊敬できるところとか、いろいろなところが見えてきたら顔も割と…?と思うようになりました笑笑 我ながら現金なやつだと思いますが、そんなもんなのかなと今は思います
    >>1さんも今後結婚してますます頼りになる一面とか見たら見た目も含めて好きになるかもですね!生理的に無理とかでなければこのまま前に進んでいいんじゃないでしょうか

    +7

    -0

  • 511. 匿名 2021/12/26(日) 21:18:53 

    >>1

    顔が生理的に受け付けないとかじゃなければ、顔は気にしない
    実際、旦那は顔は全くタイプではなく最初は男としても目に入らなかった
    でも気が合うところ、人間性、自分より私もそんな大切にしてくれる人はいないと思い、断る理由がなかったからOKした
    今は子供いて、育児も家事も積極的でいいんだけど、ただ女友達など友達関係はしっかり知っといた方がいいかも
    それで色々トラブルがあったから、友人関係も少しは知っとくべき

    +2

    -0

  • 516. 匿名 2021/12/26(日) 21:29:54 

    >>1
    婚活して、ときめきはないけど性格的には信頼出来る人と結婚しました。
    結果としては、ときめきはないけど愛情はあるし、私の欠点を補うような長所を持ってる人なので結婚生活もそこそこ上手くやれてると思います。
    特に子どもが生まれてからはまさにパートナーという感じで、この人じゃなかったら乗り越えられなかったと思うことも多いです。

    +3

    -0

  • 527. 匿名 2021/12/26(日) 22:00:31 

    >>1
    私は性格で選んでめちゃくちゃ幸せ!
    前の人は見た目が良かったせいで女関係の心配事が絶えなかった。それで年末年始や飲み会の多くなる時期はいつも不安で家で待っててそれがすごく嫌だった。今は見た目は好みじゃないけどずっとそばにいてくれて外に行くのも飲みに行くのもあまりしない人で私の中ではそういう人が結婚相手にいいと思っていたので実際それで不安もなく日々心は安定していて幸せです!

    +5

    -0

  • 533. 匿名 2021/12/26(日) 22:15:51 

    >>1
    ルックスはオプションです。
    ついていた方がもちろん良いけど、必ず必要ではないもの。
    性格、経済力、健康があれば充分。

    +2

    -0

  • 534. 匿名 2021/12/26(日) 22:17:29 

    >>1
    全く同じで私かと。
    そんな方と来年早々に結婚予定です。
    ときめきは正直ないのですが、性格が穏やかで結婚するならこんな人がいいだろうなという感覚のみで私も選びました。このまま進んでいいのだろうか?と迷いも正直あるので参考にさせてもらいます。

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2021/12/26(日) 22:19:18 

    >>1
    優しくて控えめな口数の少ない旦那ですが最高ですよ。
    旦那が大人だから、くだらないことで喧嘩しないし、なんでもないことで毎日笑ってて、一緒にいて幸せだと思いながら早10年です。
    超塩顔好きなので旦那は違うけど、結婚したのも彼の人となりを知ってだし、今となっては旦那の顔も全部大好きです。

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2021/12/26(日) 22:21:18 

    >>1
    難しいですが、その間くらいの方がいいと思います。
    ドキドキもさせてくれるけど安心も与えてくれる人。
    安心だけだと後に思いやりに欠けるかと思います。
    結婚生活は色んなことが本当にあるのでお互いに思いやりが必要です。その為には自分も惚れていないといけない。
    ドキドキだけだともちろん一緒にいて疲れたりもあると思いますのでどちらも兼ね備えてる方が1番いいと思いますよ。

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2021/12/26(日) 22:21:40 

    >>1
    私は幸せではないです。

    夫は
    ・普通よりは稼いでいる
    ・見た目 体型はタイプでないが気に入られて結婚した
    ・性格は穏やかだが子供には急に怒鳴る。
    ・酒に弱くなってきてるのにまだいけると思いイタイ中年で酒臭い&酒のんでなくても臭い。
    ・休日など家族ででかけていても夜急に他の予定が入ったりして急いで帰ろうとしたりする。最近は私が何度も拒否してマシにはなったけど本当に頭おかしいなと思う。

    こんな感じで尊敬もできないし見た目も好みじゃないし、好きな人と結婚がいいと思います!

    元カレはイケメンではないけど私の好みで長身。あまり稼げないし長時間仕事する人でした。でも二人の時間を大事にしてくれたし結婚してたとしたら家族の時間は大事にしてくれたかもと思っています。元カレとは結婚に至らなかったけど、今の状況のせいでよく思い出します。

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2021/12/26(日) 22:24:03 

    >>1
    特にトキメキとか無くて、経済力や誠実な人柄がいいなと思い結婚しました。
    25年経ち、子どもたちも独立し、また夫婦だけの生活を楽しんでいます。
    夫は誠実なままで愛されていて本当に幸せです。

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2021/12/26(日) 22:31:47 

    >>1
    あなたが自分らしくいられる相手ならそれでいいのでは?
    どこの誰かもわからないけど
    幸せになれますように!!
    頑張ってね!!

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2021/12/26(日) 22:36:18 

    >>1
    見た目は髪型、服、身体つきで変わるよー
    性格優しいなら主さんの好みにしてくれるのでは?
    私はそうして今の夫が一番好き

    +3

    -0

  • 551. 匿名 2021/12/26(日) 22:45:36 

    >>1
    幸せですよ!
    子なしなこともありますが、ずっとずっと恋人同士のよう過ごせています。
    それも夫の性格が穏やかで、いつでも私のことを第一に考えてくれるからだと思っています。
    顔は好みのタイプではありませんでしたが、今では夫の顔が大好きです。当然老けたし、頭髪も心もとなくなってきたけど、内面の優しさが年齢とともに滲み出てくるんですよね。

    +4

    -0

  • 552. 匿名 2021/12/26(日) 22:46:28 

    >>1
    全然タイプではないけど向こうの猛アタックで付き合い、結婚しました。
    めちゃくちゃ幸せです。ハゲで太ってるけど。
    イベントのたびにお花と感謝の手紙をくれます。子供の夜泣きも全部請け負ってくれます。旦那が帰ってくると家が明るくなります。毎日ありがたいし、幸せです。

    +7

    -2

  • 561. 匿名 2021/12/26(日) 22:59:11 

    >>1
    まさにあなたと同じ状況で結婚したけど後悔してる。
    過去に戻りたいっていつもいつも思ってる。
    引き返せるならやめときな。こうやってトピを立てるぐらいだから納得してないんだよ。大して恋愛感情なくても結婚して幸せになれる人も居るけどそういう人はもっと割り切れてる。
    もう後がないと思って結婚するならそれも人生だけど、そうしたらあなたは金輪際恋愛出来ないってこと。好きな人と肌を合わせるようなことはもう一生ないのだということ。それでもいいから今家庭を持ちたいなら覚悟して結婚する。
    私は驚くほどあなたと同じ状況で付き合って2年で結婚が決まったということまで同じで、今現在結婚6年目だけど本当に後悔してる。女としての幸せを諦めて適齢期に結婚することを選んでしまった。今思うと馬鹿馬鹿しいよ。

    +5

    -1

  • 571. 匿名 2021/12/26(日) 23:20:44 

    >>1
    >>彼はとても優しく、私の事を一番に考えてくれていて、一緒にいても気を張らず穏やかに過ごせます。

    結婚前は皆優しいよ。容姿がイマイチな男性は特にそう。あまりその部分を過大評価しない方がいい。

    +4

    -0

  • 577. 匿名 2021/12/26(日) 23:26:35 

    >>1
    性格で選ぶ事が1番良いよ。長期間いるって事は長く引きずるって事なのに、見た目がタイプだから許すなんてものは無いよ。
    見た目がタイプでも中身が嫌いだと嫌いになるから中身で選ぶ事が1番大事だよ。

    シワや垂れた皮膚や髪の毛で若さを失ってタイプなんて物が消え去る歳を重ねた時に1番実感できるはず。

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2021/12/26(日) 23:34:16 

    >>1
    見た目がタイプでも、結婚してずーっと一緒だとドキドキしなくなる可能性高いし、ドキドキを消してくれるほどむかつく場面に遭遇することもあるよ。
    それならなるべく性格いい人の方が最終的に素敵に見えてくると思う。
    我が夫は別にイケメンではないけど、結婚前から新婚一年目くらいはドキドキしてたし好きが止まらなかったけど、一緒に子育てとか生活してると同志になってしまった。結局ドキドキは消えたけど、性格が良いので結婚してよかったって思ってる。

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2021/12/26(日) 23:59:11 

    >>1
    やめときな。あなた、浮気すると思う。
    自然体で一緒に居られる幸せがこの段階でもわからないならずっとわからないと思う。

    彼氏に悪いからやめときな。

    +3

    -1

  • 590. 匿名 2021/12/27(月) 00:03:22 

    >>1
    最初全然タイプじゃないと思ったけど、中身を好きになったら顔もカッコよく見えて、結婚した今もかっこいいなと思って見てる。でも、世間一般ではイケメンじゃないのは理解してる笑 異性として魅力を感じられるならいいんじゃないかな。大事なのは性格だとおもう。周りの話聞いてると、家で奥さんに甘えっぱなしの夫って意外と多い。思いやりを持ってる人がいいよ。

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2021/12/27(月) 00:10:51 

    >>1
    それ見た目がタイプじゃないとか下に見てると、ろくな末路にならないやつやで

    +4

    -1

  • 598. 匿名 2021/12/27(月) 00:22:59 

    >>1
    一緒にいて素で過ごせるっていい事だよ。よほど美容に気をつけなきゃ早けりゃ30歳、順当に40歳ぐらいには若い頃の面影は無いと言っていい。中年太り(これは体質で太らないとかじゃなきゃ大体通る道だと思う)でなんか輝きは無くなる。でも性格の良さは変わらないか増すかもしれない。
    ほんと穏やかに過ごせるって大事。波風ありまくりじゃあ主さんが産む予定があるのか分からないけど子育てもしんどい。

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2021/12/27(月) 00:23:28 

    >>1
    どうしたらいいんだろうね
    主が決めるしかないんだけどさ…
    結婚後も人生は続くよ、たくさんの人と出会うよ
    もし見た目がタイプでドキドキする男性と出会ってしまったらその時に辛い思いするよ
    結婚しなきゃよかったって

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2021/12/27(月) 00:55:27 

    >>1
    結婚してないけど仕事仲間見て1番イラつくのは気が利かない男
    気が利かない男に遠回しに個人的に離婚される男性は気が利かない人が多いと思いますって話したら嫁との離婚原因はそれだったんだよねと言われてそうでしょうね!と思った

    +4

    -0

  • 615. 匿名 2021/12/27(月) 01:20:57 

    >>1
    一緒です。
    結婚して7年ですが正直な気持ちは、うーん。て感じです。
    イラッとした時に、見た目のフォローが無いのツラいですよ。
    子どもも作りたくないですし。
    経済力あるし自由にしてくれてありがたいですけどね。
    家庭では猫と3人で仲間。って感じです。

    +2

    -0

  • 622. 匿名 2021/12/27(月) 03:24:26 

    >>1
    うん、微妙
    いい人だとは思うけどキレたらモラハラ気質だった
    最初は主カレた似た感じ。
    なんでもいいよいいよ、好きにしていいんだよ!ありがとう!だった。
    親が絡むとそうではなくなる

    +2

    -0

  • 627. 匿名 2021/12/27(月) 06:22:51 

    >>1
    幸せだよ~見た目はタイプじゃないけど、いつも優先して大切にしてくれる。ありがたいことに旦那は私がどタイプだったらしく、33歳おばさんになった今でも毎日可愛い言ってくれて自己肯定感も上げてくれる。笑

    +1

    -0

  • 630. 匿名 2021/12/27(月) 11:22:55 

    >>1
    頭でばかり考えている感じに見受けられるのですが
    主さんが相手のことを好きなのかどうかを書いていないのが気になります
    自分自身の直感や気持ちはどうですか

    +1

    -0

  • 635. 匿名 2021/12/27(月) 22:24:11 

    >>1
    打算で選んでない?本当に相手のこと好きなの?
    まだ結婚前だし考え直すなら今しかないよ
    周りがいいって言っても自分が納得出来ないなら別れるべきだと思う

    +0

    -0

  • 637. 匿名 2021/12/27(月) 23:43:19 

    >>1
    こういう人って「俺に尽くしてくれる女だから」と結婚して、結婚しても子供できても一生それを要求し続ける男と同じよね

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2021/12/29(水) 00:50:55 

    >>1
    幸せですよ!
    子なしなこともありますが、ずっとずっと恋人同士のよう過ごせています。
    それも夫の性格が穏やかで、いつでも私のことを第一に考えてくれるからだと思っています。
    顔は好みのタイプではありませんでしたが、今では夫の顔が大好きです。当然老けたし、頭髪も心もとなくなってきたけど、内面の優しさが年齢とともに滲み出てくるんですよね。

    +0

    -0