-
9. 匿名 2021/12/25(土) 00:13:18
これってそんなにおもしろいの??+184
-136
-
50. 匿名 2021/12/25(土) 00:24:30
>>9
百聞は一見にしかず。
他人の評価と自分の評価が同じとは限りません。
何事も自分の目で見て判断してみましょう。+130
-35
-
212. 匿名 2021/12/25(土) 01:38:22
>>9
ぜんぜんだよ。
監督が韓国人だからもてはやされてるだけだと思う。シナリオに特別なところは何もない。絵はドロドロしてて気持ち悪かった。+202
-66
-
320. 匿名 2021/12/25(土) 03:37:17
>>9
ジャンプなのに二次製作のBL腐女子人気だけの漫画。少年は見ていない+40
-32
-
989. 匿名 2021/12/25(土) 13:13:17
>>9
アニメで見たけど途中でつまんなくなって見るのやめた
主人公が好きになれない+92
-15
-
1113. 匿名 2021/12/25(土) 14:33:57
>>9
普通のバトル漫画
0巻は面白いから今回の映画がピーク
+20
-2
-
1202. 匿名 2021/12/25(土) 15:26:39
>>9
話だけなら個人的には順平編まで面白かった。キャラにハマれば後々も面白いんだろうけど+8
-1
-
1389. 匿名 2021/12/25(土) 16:51:48
>>9
私の周りは鬼滅好きはいてもコチラは全然ですね。
鬼滅は心に響くものがありました。+107
-18
-
1394. 匿名 2021/12/25(土) 16:53:13
>>9
好き嫌い分かれると思う。
話がBLEACHで、絵柄はHUNTER✕HUNTER+42
-0
-
1598. 匿名 2021/12/25(土) 18:16:34
>>9
アニメ全部見たけど、鬼滅とかとは違って浅いから映画は観に行かないかな。+34
-10
-
1704. 匿名 2021/12/25(土) 18:53:10
>>9
それは>>9がどういう作品が好きかによる
私はホラーとどういう展開になるのかが読めない所が面白いと思うから読んでる・観てるけど
万人受けする作品かっていうと……て思う
ただ、前評判から高くなるのは分かる気がする
・アニメシリーズは国内も海外も視聴率が良かった
・ブルーレイの売上も上々
・アニメ制作会社が大ヒットした鬼滅と同じ所が作ってる
だからじゃない?
+2
-0
-
1979. 匿名 2021/12/25(土) 20:22:50
>>9
金の話はメディアが勝手にしてる事なので気にしてはいけません。
でも映画は良かったですよ。+4
-0
-
2073. 匿名 2021/12/25(土) 20:44:48
>>9
ぶっちゃけだんだんマンネリしていく内容
曲も一期のEveのOP曲が合ってた
+24
-1
-
2083. 匿名 2021/12/25(土) 20:46:19
>>9
アニメは難しかったけど映画は面白かった+6
-2
-
2328. 匿名 2021/12/25(土) 21:45:25
>>9
旦那が面白いと言ってたから見たけどハマらなかった。色々と意味不明だしつまらないし、6話まで頑張って見たけどギブだった。+23
-3
-
2513. 匿名 2021/12/25(土) 22:23:57
>>9
アラサーの私が見た感想
「BLEACHみたいだなー」で終わった
中高生の時に見てたらハマってたと思う+29
-0
-
2567. 匿名 2021/12/25(土) 22:36:24
>>9
小学生は、これより東京リベンジャーズとやらが人気らしい(一部かもしれんけど)+15
-4
-
2569. 匿名 2021/12/25(土) 22:36:36
>>9
今年は本誌でハンターハンターいま休載してるのに呪術の中身がハンターハンターに似すぎててトレンドに「ハンターハンター」を入れてしまった伝説の漫画だよ。+22
-1
-
2730. 匿名 2021/12/25(土) 23:19:04
>>9
周りは面白いと言っている子が多いけど
わたしも面白いと思っているけど
ここでは不評だね+8
-4
-
2835. 匿名 2021/12/25(土) 23:47:18
>>9
おもしろいけど、1回見ればいいかな?と言う感じ。
ナルトに雰囲気がにてる?
鬼滅の方が夢中になる面白さ+10
-3
-
4180. 匿名 2021/12/27(月) 17:44:57
>>9
バトル漫画としては面白いと思うけど、幅広い世代に人気かというと分からない。厨二病真っ最中の人に刺さる台詞が多いなと思いながら読んでる。+6
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する