-
40. 匿名 2021/12/23(木) 14:10:59
バレンタインデーのチョコレートと同じで、クリスマスの時にケーキやケンタッキーフライドチキンを食べるのは企業の宣伝戦略に踊らされた結果だからね。
まあ、消費が回るのは悪いことじゃないから食べたい人は沢山買って楽しんでください♪+5
-1
-
45. 匿名 2021/12/23(木) 14:15:54
>>40
日本のキリスト教信者って全人口の0.8%しかいないんだってね。しかも教会の牧師には在日韓国人が多いらしい。
てことは普通に考えて日本でクリスマスを心から祝ってる人はほとんどいない。ただのお祭り気分のイベントでしかない。平和で良かったねw+13
-0
-
56. 匿名 2021/12/23(木) 14:32:45
>>40
先日、宝石業界が売る為に新たに誕生石を設定したニュースがあったけど、どうせ宗教に関係なく経済回す為なんだから、年一じゃなくて月一で適当な物語を作ってやったらどうよ?
女・子供なんかスイーツ食べたいだけなんだから理由なんかなんでも良いだろう。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する