ガールズちゃんねる

クビにならないか不安

112コメント2021/12/25(土) 22:51

  • 1. 匿名 2021/12/22(水) 19:21:25 

    私が働くバイト先の新人がクビになりそうです。
    理由は勤務中の私語らしいです。
    クビという制度?があるとはしらず、もし自分もクビの対象になったらと不安です。
    自分なりには精一杯やっているのですが、全く仕事ができないので、不安です。
    そういう不安のある方といろんなことを共有したいです。
    お願いします。

    +68

    -7

  • 10. 匿名 2021/12/22(水) 19:24:13 

    >>1
    正直仕事さえちゃんと出来てたら私語云々でクビにはしない

    +85

    -2

  • 17. 匿名 2021/12/22(水) 19:25:23 

    >>1
    バイトだよね?

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2021/12/22(水) 19:27:56 

    >>1
    よっぽど酷いんじゃないの?
    で自分にも心当たりあるから動揺してる感じ?

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/22(水) 19:34:27 

    >>1
    ペラペラ喋ってばかりで接客が疎かになってるとかなら
    問題だと思う
    クチコミとかでもたまに見るし

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/22(水) 19:52:32 

    >>1
    本来、私語くらいじゃクビにはできない。
    たとえば私語によって業務を著しく妨害して何度も指導書を書いてるとかならまた話はかわってくる。
    客観的根拠のない解雇は違法

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/22(水) 19:55:15 

    >>1
    バイトなんだから、クビになったら次にいけばいいよ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/22(水) 20:02:22 

    >>1
    バイトなんて使い捨て。
    経営者の気分時代でバイトをクビにできる。バイトの生殺与奪は経営者に任せられる。
    あなたがクビに怯えるならあなたが経営者になって次々とバイトをクビにして路頭に迷わせたらいい。今感じている不安を将来の糧にしてください。

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2021/12/22(水) 20:26:30 

    >>1
    分かります。私はパートなのですが、前の事務の方が辞めた理由というのがお局さんが切ったらしく、どうやら気に入らないと上司に告げ口して辞めさせたみたいです。パートから社員になりたくて頑張ってはいますが、萎えました…

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/22(水) 21:13:29 

    >>1
    そういうの不安に思う気持ちわかる。眠れなくなることもある。でも自分が思ってるほど他人は自分のことを見たり意識したりしてないなって思えたら楽だよ。案外仕事できないって思ってるのはコメ主だけかもしれないし。不安手放せたらいいねー。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/23(木) 08:13:21 

    >>1
    私語が多いおばちゃんがいると仕事頼みたくても頼めない。そのおばちゃん図太くまだ働いています。

    +1

    -0

関連キーワード