ガールズちゃんねる
  • 148. 匿名 2021/12/22(水) 19:28:39 

    >>101
    日本のシステム上だと、プラごみはそもそもリサイクル出来てたのに、中国が受け入れなくなった。
    リサイクル繊維とかたくさんあったんだよ。
    中国が受け入れず他国が安く買い取って海にまんま捨ててしまったり…あとアジアや貧困地域でのプラごみを海ですててしまう率が高いんだよね。

    で海に囲まれた国オーストラリアなどで問題視はずっとされてきていた。
    海に還るプラ袋を使うことはいいと思うし、世界中に意識が広がるのはいいこと。

    だけどリサイクルできるシステムをぶっ壊してまで、ビニール有料化や紙ストロー推奨とか全く環境改善されるとは思えないことになってる。
    エセエコビジネスが進次郎のおかげでさらに加速されたわけだ。


    +7

    -1