ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2021/12/22(水) 18:56:31 

    >>1
    ちょ、ストローよ

    +621

    -7

  • 5. 匿名 2021/12/22(水) 18:56:40 

    >>1
    90年代は森林がーって騒がれてたんだけど
    戻しただけに感じる

    +1198

    -3

  • 42. 匿名 2021/12/22(水) 19:01:11 

    >>1
    うわっ味に直接影響あるやつじゃん…

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2021/12/22(水) 19:02:46 

    >>1
    シェイク飲めなくなるじゃないか!紙ごと飲めって事?

    +99

    -4

  • 109. 匿名 2021/12/22(水) 19:15:45 

    >>1
    木の方が貴重じゃない!?

    +14

    -2

  • 120. 匿名 2021/12/22(水) 19:19:45 

    >>1
    潔くストロー廃止でよくない?紙製にしてまでストロー使う必要あるのか疑問

    シェイクに紙ストローとかすぐヘタりそうだし

    +18

    -1

  • 131. 匿名 2021/12/22(水) 19:22:16 

    >>1

    質素に見えちゃったなカトラリー
    ロゴすらないの?

    ストローはマックらしさが好きだったから残念
    いずれこの時は来ると思ってたから仕方ないかな

    +1

    -4

  • 153. 匿名 2021/12/22(水) 19:29:54 

    >>1
    竹じゃダメなのかな?
    竹の方がしみたりしにくそうだけど

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2021/12/22(水) 20:07:19 

    >>1
    木製って竹ストローのこと?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2021/12/22(水) 20:14:58 

    >>1
    紙のストロー変な味がするから
    嫌い
    木製のスプーンにする意味不明

    +11

    -0

  • 291. 匿名 2021/12/22(水) 21:25:41 

    >>1
    ストローなしでも飲みやすくしてくれればいい
    蓋にパカッと開閉する小さな飲み口をつけたりとか

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2021/12/22(水) 21:28:20 

    >>1
    従来のストローをレジ袋みたいに有料にすればええねん
    使いたい人には買ってもらうようにすればストローゴミが激減すると思うけど

    +6

    -2

  • 316. 匿名 2021/12/22(水) 22:03:25 

    >>1
    紙のストロー不味くていやだ…。

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2021/12/22(水) 22:38:43 

    >>1
    また木の伐採しまくって気候変動とか災害が増えて、やっぱりプラスチックに戻しますって流れになるんでしょ
    歴史は繰り返す

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2021/12/22(水) 22:49:27 

    >>1
    コストアップ → 量減少
    そんな予感する

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2021/12/23(木) 00:44:10 

    >>1
    その木はどこから?
    熱帯雨林伐採するの?
    プラスチック再利用するより、地球上で唯一酸素を作ってくれる生き物を減らしてどうするんだろう…

    +1

    -6

  • 363. 匿名 2021/12/23(木) 01:13:29 

    >>1
    ミスド、前は紙のストローだったけど、ヨレヨレになって飲みにくいなって思ってたら、気がついたらまたストロー復活してた。
    きっとマックもそうなると思う。

    +7

    -1

  • 419. 匿名 2021/12/23(木) 12:57:32 

    >>1
    木の使い捨てってどうなの

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2021/12/23(木) 13:32:55 

    >>1
    でもこう時代に合わせる企業が生き残るのよね
    常に変化に柔軟にというか

    +1

    -2

  • 426. 匿名 2021/12/23(木) 13:42:48 

    >>1
    グレタと進次郎に刑罰与えてほしい。

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2021/12/23(木) 14:05:23 

    >>1
    ステンレスのストロー買うわ
    マックの木のやつはいいけど、工芸品で買った物は木の匂いがするから苦手

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2021/12/23(木) 15:48:34 

    >>1
    分かりやすいとこからアピールするよね。安っぽいわ。
    スーパーで2万分の買い物してトレーから出したら袋1袋分位しかないよ。内容によるけど4袋から1袋になる時もある。
    過剰包装からでしょ?鮮魚のプラの笹とか大葉とかきくとか本当にいらないから。絹さややインゲンなんかの野菜もトレーいらないの。
    本当に環境考えてるならそういうとこからでしょ。
    特にプラの蓋。
    そういうとこなのよ、進次郎?
    クリステルも主婦なら教えてあげなさいよ。

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2021/12/23(木) 16:15:28 

    >>1
    紙まずいよね。紙以外なんかないんかな

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2021/12/23(木) 16:50:53 

    >>1
    200mlの紙パックジュースにプラスチックのストローついてるけど
    あれもいつかなくなるのかな

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2021/12/23(木) 18:27:04 

    >>1
    紙製にすると紙の味が気になるし木製だと衛生的に気持ち悪いよ

    +2

    -0