-
2226. 匿名 2021/12/23(木) 12:06:17
>>4
>>1
寝汗だからね。
+7
-4
-
2239. 匿名 2021/12/23(木) 12:12:17
>>2226
軽く見ない方がいいひどい寝汗(盗汗)はなぜ?考えられる原因と対策|おしえて 悪性リンパ腫のコト【中外製薬】oshiete-gan.jpひどい寝汗は身体の異変を知らせるサインかもしれません。ひどい寝汗の原因が思い当たらない場合には、多汗症、甲状腺機能亢進症、更年期障害、自律神経の乱れ、悪性リンパ腫など何らかの病気が原因になっている可能性も考えられます。病院を受診して、原因を明らか...
+2
-5
-
2329. 匿名 2021/12/23(木) 12:51:32
>>2141
>>2226
でも、ワザワザ罹りたくない。
「体の痛みがとにかく凄い」オミクロン株感染か 男性が語る症状
熱があります。体温は38度から40度の間です。「体の痛みがとにかく凄い」オミクロン株感染か 男性が語る感染経路と症状(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日本への入国者にも相次ぐオミクロン株への感染。濃厚接触者も増加の一途をたどっています。この先、年末年始の人出が増加するなか、市中感染は阻止できるのでしょうか? 先日、アフリカ大陸から日本に帰国し
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
主要7か国(G7)の保健相会合が16日にリモート形式で行われ、コロナの変異株「オミクロン株」について「世界の保健分野における最大の脅威」との考えで一致しました。 その一方で、オミクロン株特有の症状は「寝汗」だとワイドショーで報道され、大きな反響を呼んで...