ガールズちゃんねる
  • 26. 匿名 2021/12/22(水) 14:38:05 

    >>1
    大阪、なんか色々あるね‥‥。

    +22

    -90

  • 40. 匿名 2021/12/22(水) 14:38:45 

    >>1
    ね?大阪でしょ?

    by埼玉県民代表の私

    +10

    -126

  • 80. 匿名 2021/12/22(水) 14:41:43 

    >>1
    大阪で出たって事はデルタの時と同じで既に東京にもいるだろうね

    +125

    -1

  • 82. 匿名 2021/12/22(水) 14:41:52 

    >>1
    オミクロンそこまで怖がらなくてもいい気がする

    +74

    -22

  • 83. 匿名 2021/12/22(水) 14:41:56 

    >>1

    これで年末年始で大幅に広がるのか。。。

    平穏な日は少なかったなぁ。。。

    +155

    -1

  • 85. 匿名 2021/12/22(水) 14:42:02 

    >>1
    大阪が最初に市中感染って言われてるだけでもう他地域にすでに広まってるっしょ。

    +120

    -3

  • 156. 匿名 2021/12/22(水) 14:50:12 

    >>1
    みんな無症状なだけでもうとっくに広まってるでしょ
    恐怖を煽って騒ぎ立てるのやめればいいのに

    +34

    -7

  • 161. 匿名 2021/12/22(水) 14:50:33 

    >>1
    ありゃ
    とうとう出ちゃったか
    それでもだいぶ持ち堪えた方じゃないかな?
    とりあえず今まで以上に対策をしていくしかないね。

    +21

    -0

  • 208. 匿名 2021/12/22(水) 14:55:42 

    >>1
    帰国者に自宅待機を許すから、こんなことになる。

    +111

    -5

  • 217. 匿名 2021/12/22(水) 14:56:33 

    >>1
    これでまた緊急事態宣言出してワクチン3回目を打たせてワクチン検査パッケージを普及させる方向なのかなー

    +11

    -4

  • 244. 匿名 2021/12/22(水) 14:58:34 

    >>1
    めちゃくちゃメディアは大変な事態って感じで報じてるけどさ、あんたらせまいスタジオでノーマスクじゃないの。
    こっちはマスク飲食やら子供達は運動中もマスク強いられてるのに。もうみんなテレビと製薬会社に騙されるのやめようよ。

    +64

    -6

  • 302. 匿名 2021/12/22(水) 15:04:30 

    >>1
    第6波の始まり??

    +8

    -4

  • 340. 匿名 2021/12/22(水) 15:07:47 

    >>1
    大阪以外でも知らずに市中感染広まっている可能性高いだろうし、年末年始の人の移動で感染爆発しそう…

    +15

    -3

  • 437. 匿名 2021/12/22(水) 15:22:03 

    >>1
    「オミクロンやばいから3回目のワクチン打て」ってマスコミが煽りはじめて1ヶ月

    世界中でまだ、お年寄りが10人くらいしか死んでないし、重症化もほぼしない。

    これで「じゃあ3回目のワクチン打たなきゃ!ワクチンの副作用なんか気にしないわ!」
    とはならないよね。

    +44

    -4

  • 461. 匿名 2021/12/22(水) 15:24:45 

    >>1
    成田が千葉にある時点で、東京近郊でも同じ事が起きそう

    +4

    -0

  • 682. 匿名 2021/12/22(水) 16:03:20 

    >>1
    しょぼい風邪でまた自粛生活がはじまる、ワクチン接種で大量の税金が使われる

    +13

    -7

  • 865. 匿名 2021/12/22(水) 17:04:53 

    >>1
    お父さん、風俗は我慢しろって

    +9

    -1

  • 996. 匿名 2021/12/22(水) 18:02:06 

    >>1
    新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の市中感染が大阪府内で初めて確認されたことを受け、後藤茂之厚生労働相は22日、記者団の取材に応じ、「現時点で全国的にオミクロン株の面的な広がりがあるとは考えていない」と述べた。

    厚労省は1番学習して欲しいんだけど、バカなんか

    +6

    -0

  • 1030. 匿名 2021/12/22(水) 18:18:38 

    >>1
    だってザル入国、ザル隔離だもの
    しかもこの前の土日が入国ピークでしょ?
    ザル隔離期間遡るとこの前の土日にしないとみたいな感じで

    +20

    -0

  • 1097. 匿名 2021/12/22(水) 18:56:05 

    >>1
    東京も第6波目前だと思う

    東京都で、22日、新たに40人が新型コロナウイルスに感染していることがわかった。
    都内で新たに感染が確認されたのは40人で先週の水曜日から11人増えた。40人を超えるのは10月16日以来67日ぶり。

    +6

    -2

  • 1154. 匿名 2021/12/22(水) 19:20:38 

    >>1
    面での感染は無いとか言ってたけど、これ何のデジャブかと思った。
    もっと危機感持って対応しないと年末年始で動く人多いんだから。
    先手打てよ!
    あと、症状や重症度などの情報ももっと出してよ。

    +5

    -4

  • 1175. 匿名 2021/12/22(水) 19:32:17 

    >>1
    大阪ディープすぎるからな

    +2

    -32

  • 1198. 匿名 2021/12/22(水) 19:41:01 

    >>1
    ふと思ったけど
    大阪市内だと30代のワクチン接種は9月か10月頃じゃなかったっけ?
    2回目接種してるのにワクチンが効かないって事になるよね
    ただ、家族の夫は教師だし寝屋川だから接種月はもっと早かったのかな…

    +8

    -1

  • 1423. 匿名 2021/12/22(水) 21:25:32 

    >>1
    海外から帰国する人感じ悪い人多い
    中には「大変な仕事ですねぇ。」などと気遣ってくれる優しい帰国者もいるが、自分が感染させてしまうかもなんて微塵も思わず空港検疫に文句ばかり言ってる人の多いこと

    ・疲れてるのに入国まで時間がかかりすぎる
    ・到着後の手続きがめんどくさい
    ・到着後の隔離なんてやりたくない
    ・政府指定の隔離施設対象者への目印になるタグを空港内で腕につける必要があるがこんなの付けたくない

    お前達のためにこっちもリスク背負って働いてるのに自分勝手な文句でクレーム頻発してて本当ストレス溜まるわ

    空港関係者の声

    +34

    -1

  • 1550. 匿名 2021/12/22(水) 22:28:06 

    >>1
    ねぇねぇ、今、録画したTBSのNスタ観てるんだけど、ドバイから帰国した40代男性って人がコメントしてるんだけど、今日本に帰国している人の思考ってアレが当たり前なの?
    ちょっと聞いててドン引きする位なんだけど。ドバイからなら商社とかなのかな?本気で酷くてビックリしてるんだけど。
    帰国する人達ってあんな感じの人達なのかな?

    +10

    -2

  • 1622. 匿名 2021/12/22(水) 23:27:55 

    >>1
    とりあえず見てほしい。

    どうやって確認したの?
    無症状なのに?

    『塩野義、飲み薬のオミクロン株への効果確認』
    (共同通信 2021/12/20)
    報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.167 | 泣いて生まれてきたけれど
    報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.167 | 泣いて生まれてきたけれどameblo.jp

    報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.167 | 泣いて生まれてきたけれど報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.167 | 泣いて生まれてきたけれど新型コロナウイルスに関...

    +7

    -8

  • 1760. 匿名 2021/12/23(木) 00:53:55 

    >>1
    寝屋川の学校の教師まで特定されたら、もうその地域にはこの感染力だと相当数のオミクロン株の陽性数でますね。

    +14

    -0

  • 1834. 匿名 2021/12/23(木) 02:44:02 

    >>1

    日本でも感染爆発・・・。

    +2

    -2

  • 1837. 匿名 2021/12/23(木) 02:52:56 

    >>1
    てか、マイナンバーの報道の時インタビューで正月海外旅行行くんでって言ってる人がいたよ
    海外行くのってOKなの?外国人の入国だけNG?

    ってかさ、流石に海外旅行は迷惑だよね

    +10

    -0

  • 1868. 匿名 2021/12/23(木) 05:35:52 

    >>1
    テレビの茶番劇見てて
    マスクしてない顔で「オミクロンが!ワクチン3回目を!」って言ってて説得力ゼロ

    +24

    -2

  • 1870. 匿名 2021/12/23(木) 05:38:35 

    >>1
    橋下さんが入国禁止は人権侵害だ!撤回しろ!ゆうたからこんなことに。
    オミクロン市中感染広がれば
    我々の自由を奪われることの人権侵害は考えてないの?

    +33

    -4

  • 2052. 匿名 2021/12/23(木) 09:31:53 

    >>1
    これで大阪や東京の都心部で感染者がどんどん増えて行って、田舎モンのアンチがまたうるさくなるぞ

    +7

    -1

  • 2090. 匿名 2021/12/23(木) 10:06:10 

    >>1
    成人式過ぎたあたりからまた全国的にコロナ増えそうで怖い。

    +2

    -0

  • 2095. 匿名 2021/12/23(木) 10:15:02 

    >>1
    今のところ死者数は多くは無いようだけどイギリスもワクチン接種がすすんでいるから重症化しないだけなのか?とも思うし感染力が強いというのは確かなようなので感染対策を頑張るしかないのかなぁ
    感染して重症化しなくても以前の変異株だと軽症者に後遺症が多く発生しているというし
    後遺症で長年苦しむのは生活するのにリスク高いからね、普通の風邪のように市販薬飲んで寝ていれば治る状況に早くなって欲しいわ。
    今の状況じゃ入院している爺ちゃんにずっと面会出来ていないし(タブレットでは一度少し会話したけど)次々と悪い所が見付かってオペばかりで爺ちゃんもう骨と皮みたいになっちゃって最悪は二度と直接会えないのかと思うと涙が出てくる
    世界一周旅行がしたいとかライブ行きまくりたいとかじゃなくて本当にただただ爺ちゃんに会いたい。

    +4

    -0

  • 2122. 匿名 2021/12/23(木) 10:40:22 

    >>1
    毒性が低いとは言われてるけど、感染力が強いのが不安。医療関係者の感染や医療機関が逼迫する可能性が、大きいってことだもんね。

    +3

    -1

  • 2141. 匿名 2021/12/23(木) 10:58:03 

    >>1
    オミクロンは風邪だと言ってる人たちの凶暴さがすごい。
    オミクロンもまだどうなるか分からないよ、
    という意見があれば必死になってかみついてる。

    なんでそんなに必死になって風邪だと思いたがるのだろう?
    高齢者が怖がって言ってるのかね?

    +7

    -19

  • 2226. 匿名 2021/12/23(木) 12:06:17 

    >>4
    >>1
    寝汗だからね。

    【オミクロン株】G7保健相会合で「世界の保健分野で最大の脅威」と認定されるも、特有症状は「寝汗」と報道される  |  RAPT理論のさらなる進化形
    【オミクロン株】G7保健相会合で「世界の保健分野で最大の脅威」と認定されるも、特有症状は「寝汗」と報道される | RAPT理論のさらなる進化形rapt-plusalpha.com

    主要7か国(G7)の保健相会合が16日にリモート形式で行われ、コロナの変異株「オミクロン株」について「世界の保健分野における最大の脅威」との考えで一致しました。 その一方で、オミクロン株特有の症状は「寝汗」だとワイドショーで報道され、大きな反響を呼んで...

    +7

    -4

  • 2309. 匿名 2021/12/23(木) 12:36:42 

    >>1
    シナ人ビンタしたい

    +6

    -0

  • 2321. 匿名 2021/12/23(木) 12:45:04 

    >>1
    何でコロナが怖いんだろうって考えたら
    あくまで主観だけど。
    コロナの病気が怖いんじゃなくて。
    コロナに罹って、会社に迷惑かけたり、子供やそのまわりの友達や、旦那、旦那の家族に迷惑かけるのが一番嫌だ。
    何で迷惑かけるんだろうと思ったら、濃厚接触者現れて、検査対象者になる。
    そしたら会社も。とか、自分ひとりの問題では終わらないから。
    このオミクロン株、重症化リスクは低い。
    国民の7-8割の人がワクチン打ててるなら、もうこの濃厚接触者の洗い出しとか無理な自宅療養とかやめてほしいな。
    心がほんとに疲弊する。
    ワクチンも打った。
    できる限りの感染対策はしてる。
    来年頭に家族でディズニー旅行計画して、チケットもホテルも予約済み。
    子供たちも楽しみにしてた。
    めいっぱい楽しみたいなぁって思うのはまだ我儘なのだろうか。

    +10

    -4

  • 2443. 匿名 2021/12/23(木) 13:40:34 

    >>1
    ちなみに、中国に入国する時に消毒液かけられるらしいね
    北京五輪に出る選手のバッグもそうなりそうです

    +0

    -0

  • 2505. 匿名 2021/12/23(木) 14:17:27 

    >>1
    市中感染の子供以外の30代の2人は、
    既に2回接種済みで発熱してるし、30代ということは夏頃の接種ではないかと。
    接種後に亡くなったり、重篤な後遺症が子供から大人まで出ていることから、3回目は考えて進めるべきだと思う。
    重症化リスクが低い若い世代や子供は一旦停止した方が明らかに賢明。

    2年経ち既に未知なのは、ウィルスよりワクじゃないかと思う。
    厚労省のデータから海外と日本では被害状況に雲来の差があるのだから、同じように対応したり、報道するのはさすがに限界だと思う。
    一番の問題は、医療体制なんだし、陽性者や経済、何より国民にとっては5類に落とすことが一番の解決策。


    市中感染の30代男女はワクチン接種済み(共同通信) - Yahoo!ニュース
    市中感染の30代男女はワクチン接種済み(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     厚生労働省によると、オミクロン株に市中感染した30代の男女2人は新型コロナワクチンを2回接種済みだった。

    +17

    -0

  • 2656. 匿名 2021/12/24(金) 14:15:57 

    >>1
    東京も市中感染

    +0

    -0