-
4. 匿名 2021/12/17(金) 15:22:44
+247
-28
-
16. 匿名 2021/12/17(金) 15:25:16
>>4
賢そうな子だなあ+86
-43
-
38. 匿名 2021/12/17(金) 15:31:06
>>4
まじ正論+111
-18
-
67. 匿名 2021/12/17(金) 16:02:23
>>4
しっかりしてる
私もやっても無課金だから何万もつぎ込む人は理解できない
ただのデータなのに
向こうの都合で終了するのに
+45
-21
-
105. 匿名 2021/12/17(金) 17:02:34
>>4
つまらんガキだな。偏見しか持たない大人になりそう+62
-19
-
106. 匿名 2021/12/17(金) 17:06:57
>>4
そもそも人生は生まれてから死ぬまでの暇潰しなんですよ
ゲームしようが食べようが旅行しようが自由だし、生きてるだけでお金はかかる+94
-3
-
107. 匿名 2021/12/17(金) 17:08:06
>>4
私はゲームを暇つぶしとは思ってないけどな。
趣味だからお金かけても無駄とは思わない。+73
-5
-
109. 匿名 2021/12/17(金) 17:19:02
>>4
梅田かよ+3
-0
-
117. 匿名 2021/12/17(金) 17:41:35
>>4
皆がこうなったら
暇つぶしすら与えてもらえなくなるぞ+11
-2
-
126. 匿名 2021/12/17(金) 18:34:03
>>4昔はゲームは有料が当たり前だったんだけどね。
かけるのが悪いとは思わない。
かけ過ぎるのは悪いと思う。+14
-0
-
142. 匿名 2021/12/17(金) 22:23:17
>>4
エキストラさんお疲れ様です+2
-1
-
148. 匿名 2021/12/18(土) 03:25:10
>>4
立派な趣味だよ〜
夫婦揃ってゲーマーだからお金もかけるしひと部屋潰してゲーミングルーム作ったよ+8
-0
-
151. 匿名 2021/12/18(土) 04:27:27
>>4
すごくいいこと言ってる俺〜って感じだけど、こういう人ほど将来なにかに躓いて挫折した時に課金ゲームにハマりそう+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する