-
1. 匿名 2021/12/17(金) 15:07:15
みなさん、どんな家計簿を使っていますか?
結婚することになり、主婦は家計簿をつけなくてはと思いましたので、皆さんのおすすめを知りたいです!+5
-0
-
3. 匿名 2021/12/17(金) 15:09:03
>>1
おめでとう!家計簿、初めだけでした(笑)+22
-1
-
5. 匿名 2021/12/17(金) 15:10:17
>>1
独身時代に家計簿つけてなくて生活できてたなら結婚しても家計簿無しでいけるんじゃない?
私は雑な性格なので出納帳で収入と収支だけつけてるよ。何費とかはわけない。+9
-0
-
9. 匿名 2021/12/17(金) 15:12:07
>>1
結婚してすぐ家計簿つけるとはじめの半年はなんやかんや初期費用沢山かかるし収支だけめちゃくちゃ多くなるから疲れるよ〜
半年くらいして生活が落ち着いて毎月必要なお金が把握できてから始めるのがいいと思う+27
-0
-
10. 匿名 2021/12/17(金) 15:12:18
>>1
キャッシュレスのトピだったかな?で、教えてもらったマネーフォワードってアプリ。口座と紐づけできるし、レシートで出費入力できて、楽。+5
-0
-
11. 匿名 2021/12/17(金) 15:14:04
>>1
家計簿は手書き派
細かくつけるとストレス溜まるから自分が使うお金はお小遣いとして家計簿にはつけない事にしてる。+19
-0
-
16. 匿名 2021/12/17(金) 15:15:16
>>1
何でもいいと思う
つけてるうちにこれは合わないと思って他を探すか、または全くつけなくなるかどっちかだし
まずはやってみないと+2
-0
-
30. 匿名 2021/12/17(金) 15:35:49
>>1
マネーフォアード
10口座紐付けできて、ポイントや証券も管理できるよ
夫も私も独身の時からこれ使ってて、今も2人で共通口座管理してる+4
-0
-
40. 匿名 2021/12/17(金) 15:55:56
>>1
アプリのシンプル家計簿。
ギャル曽根ちゃんが紹介していて使ってみたら物凄く便利。
入力すれば勝手に統計だしてくれるし、自分には合っていますね。+2
-0
-
47. 匿名 2021/12/17(金) 16:48:37
>>1
2013年から家計簿つけ出して去年脱落したよ\(^o^)/
いつも花柄の可愛いやつを、使って気持ちをあげてた+0
-0
-
49. 匿名 2021/12/17(金) 17:01:33
>>1
空いてるノートに書いてる。
面倒くさい人はアプリのほうがいいかも。
何を多く使ってるか把握したいから、物までしっかり書いてる。
私はクーポンや割引のことも家計簿につけてるよ。日付とかも書く。+1
-0
-
51. 匿名 2021/12/17(金) 17:07:02
>>1
100均で売ってる簡単な家計簿。+3
-0
-
54. 匿名 2021/12/17(金) 17:37:48
>>1
カナヘイのアプリ使ってるよー!
食費と日用品しか管理してないけど、それでも無駄遣いは減ったよ。+2
-0
-
55. 匿名 2021/12/17(金) 17:59:05
>>1
もう10年書き続けてるけど、ただのノートが一番。
既存の家計簿って、そのルールに当てはめなきゃだから嫌になって続かなかった
ただのノートに、月いちで(固定費予算 変動費予算 カード利用予算)を書き、あとは毎日使った額と簡単な明細を書いてくだけ。
収支がわかれば、月末は支出おさえよ!とかコントロールできるしね。
+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する