ガールズちゃんねる
  • 939. 匿名 2021/12/17(金) 12:59:29 

    >>2
    子供はかわいそうだけど
    親をかわいそうとは思えない。缶詰高いよね、、お弁当作るの実は面倒なんじゃと勘繰ってしまう。うちは100均筆箱だけど、子供は友達に何か言われてないよ。明るい子に育てる努力もしてないんじゃないかな。

    +69

    -22

  • 3149. 匿名 2021/12/18(土) 08:41:01 

    >>2
    これって筆箱だから可愛そうなの?
    髪留めでも、ブランド物じゃないと可哀想なの?

    年少の娘が英語教室に4月から通ってるから、アナ雪の筆箱買ったんだけど、最近可愛い鉛筆キャップが入らないからって勝手に自分でジップロック筆箱始めて満足してるんだけど、ちゃんとした筆箱なら馬鹿にされなくない?

    ジップロックでも満足する園児だっているんだし。
    親は、辞めて欲しいけど。

    +7

    -0

  • 3227. 匿名 2021/12/18(土) 09:27:22 

    >>2
    本当に問題解決したかったら、100円ショップの筆箱を利用している学生が多い学校に通うと良いと思うんだよね。

    一緒に過ごしている人の常識とか生活レベルで、自分の事を色々と好きなように言われることが多いから。

    でも、そうすると今より高いレベルに自分も子どもも暮らす事を諦めるって事を諦める事に繋がるのかな?

    +1

    -0

  • 3309. 匿名 2021/12/18(土) 10:15:29 

    >>2
    でもさ、この子が東大ストレート合格したら「東大ストレート合格を導く、100円ショップ雑貨」って爆売れするんじゃないかな?

    +4

    -0