-
354. 匿名 2021/12/16(木) 17:33:10
>>328
今は大学出ても奨学金返すのでいっぱいいっぱいで結婚できない人もいるらしいからね。できるなら親がそこまで考えてあげるべき。
+12
-0
-
361. 匿名 2021/12/16(木) 17:38:51
>>354
夫婦揃って支払ってる家庭を知ってる。毎月何万も支払ってるって言うから大変そうだなって思う。
+9
-0
-
390. 匿名 2021/12/16(木) 18:08:12
>>354
夫が奨学金払ってます。義両親はとても良い人たちだし、今の夫があるのは大学を卒業して就職したからだと分かってはいても日々の生活費からの捻出は厳しい。
おかげで子供は1人で手一杯だし、負のループを続けたくないから選択一人っ子のつもり。
義両親を恨んではないけど、全く不満がないかといえば嘘になる。計画しろやくそババア!+12
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する