-
7. 匿名 2021/12/16(木) 13:38:00
百貨店にスウェットで行くってすごいなw+3646
-19
-
42. 匿名 2021/12/16(木) 13:41:54
>>7
良いブランドのスエットなんじゃない?+66
-121
-
49. 匿名 2021/12/16(木) 13:42:38
>>7
すごいよね
私が彼女だったら彼氏のスウェットやめてほしいし、私がスウェットだったらお洒落していこう?って彼氏に言ってほしい+888
-24
-
101. 匿名 2021/12/16(木) 13:52:42
>>7
自信あるからスウェットで行けるんだと思う。
お金持ってるとか、ハイブランドのスウェットとか。
スタイルいいとか、センスいいとか。
私は正直、うらやましいわ。+334
-134
-
141. 匿名 2021/12/16(木) 13:59:45
>>7
私の地元だったらめっちゃ浮いてジロジロ見られると思う
東京なら色んな人いて大丈夫そうだけど+152
-24
-
196. 匿名 2021/12/16(木) 14:09:35
>>7
百貨店にこの格好、かえって目立つよね笑+447
-5
-
225. 匿名 2021/12/16(木) 14:18:39
>>7
たまにブランド店にスウェットとか適当な格好の若い子いるけど、あれ私が知らないだけで芸能人なのかもなぁ+259
-4
-
302. 匿名 2021/12/16(木) 14:52:12
>>7
ヤンキーカップルかよと思った…+240
-5
-
308. 匿名 2021/12/16(木) 14:54:59
>>7
何処で誰に見られてるか分かんない商売なんだから、TPOを弁えた格好って大事だぞ!
10代でなく、アラサーのいい年の大人なんだから…
これじゃ、柄の悪いぽよみたいなスウェットとキティーサンダルでイチャついてるDQNと大差無いぞwwwwww
川口春奈カップルもその程度の品性か…
+202
-23
-
328. 匿名 2021/12/16(木) 15:09:14
>>7
一般人みたいに百貨店だからって構える場所ではないんだろね。コンビニと同じ感覚。+3
-24
-
340. 匿名 2021/12/16(木) 15:20:31
>>7
たまにいるよね
高いダウンにスウェットみたいな人とか+118
-0
-
441. 匿名 2021/12/16(木) 17:02:39
>>7
最近なら上下どちらかなら分かるけど上下は高いスウェットでも微妙
この写真だけ見たら都会にだけあるキレイなドンキに行ってるのかなって感じたw+117
-2
-
447. 匿名 2021/12/16(木) 17:07:56
>>7
百貨店に勤めてたけど、たまに若い金持ちでスウェットの客居たよ。そういう客はスウェットだけどバッグや財布や身につけてるものは超ハイブランド。金持ちが過ぎると百貨店ごときじゃ気合い入れないんだなと思った。+247
-12
-
500. 匿名 2021/12/16(木) 18:29:30
>>7
おしゃれなスエットですよ😻
+10
-11
-
556. 匿名 2021/12/16(木) 19:25:18
>>7
地方だからかな、百貨店にスニーカーさえ浮いてて革靴履いてる。
接客がスニーカーやデニムだとスルーだもん。
東京だとそういうの無いのかな。
+2
-15
-
574. 匿名 2021/12/16(木) 19:42:20
>>7
田舎育ちの私から見てもスエットはないなぁ
スエット=パジャマや部屋着のイメージだから+30
-7
-
582. 匿名 2021/12/16(木) 19:56:00
>>7
一周回ってジャージなんだろうね
+10
-1
-
584. 匿名 2021/12/16(木) 19:58:36
>>7
地下駐に入れてデパ地下だけ行くならまだギリ?
私はそんな事したくないけど。+17
-1
-
728. 匿名 2021/12/16(木) 22:24:56
>>7百貨店用の服とか今時ナイナイ
+13
-10
-
738. 匿名 2021/12/16(木) 22:42:45
>>7
グ○○や、ヴ○○ンに来る若い客層のお客はスエットいたよ。そしてセットアップやパーカーのスエット系を買っていく+12
-6
-
763. 匿名 2021/12/16(木) 23:03:19
>>7
この後スロット打ちに行くのかも+24
-0
-
773. 匿名 2021/12/16(木) 23:20:35
>>7
アラサーの私は近所のコンビニですら恥ずかしくていけないw+35
-1
-
796. 匿名 2021/12/16(木) 23:55:42
>>7
逆に目立ちそうだよね+2
-0
-
865. 匿名 2021/12/17(金) 00:58:27
>>7
でもお金持ちの人ってそんなかんじだよね。+6
-10
-
883. 匿名 2021/12/17(金) 01:48:43
>>7
目立ちたかったんじゃない?+5
-1
-
961. 匿名 2021/12/17(金) 08:26:18
>>7
田舎者ほど着飾るからね、すぐわかる
海老蔵だってTシャツ短パンでどこにでも出入りするよ。
スエットといっても自宅にいるような毛玉のついたスエットじゃなくてどこかのブランドの質のいいスエットだったりしてね。スポーツウェアで買い物してる人見かけるけど+2
-18
-
1006. 匿名 2021/12/17(金) 10:30:57
>>7
田舎育ちあるあるなんだと思う。
旦那は島育ちでTPOにすごく疎い。旦那だけかと思ってたら、友達みんなそんな感じ。長靴で病院、仕事用のボロボロの格好で授業参観、ジャージで新年会、とか全く洒落気がない。
逆に、島にフランス料理屋が出来たとき、島の奥様達は張り切りすぎて着物を着ていってた。
+12
-0
-
1015. 匿名 2021/12/17(金) 10:43:42
>>7
私も思う。
ババ臭い意見だけどやっぱりこれはアウトだろって思う。
別にフルメイクでおしゃれしろとはいわないけど、最低限の身なりは整えろよって思う。
近所のコンビニじゃないんだからさあって。
まあ私は徒歩3分のコンビニでもスウェットはないけどね。
コートの前しめて中下着みたいな変態ファッションしてもとりあえずはみえるところはデニムきるぐらいのことはしてる。
+2
-1
-
1096. 匿名 2021/12/17(金) 13:24:54
>>7
再生資源で作られた環境に優しいスエットらしいよ
朝の番組の芸能コーナー情報より+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する