-
1. 匿名 2021/12/12(日) 12:36:22
出典:www3.nhk.or.jp
いきなり大きな揺れが来てびっくりしました
大丈夫ですか?+474
-6
-
77. 匿名 2021/12/12(日) 12:39:55
>>1
大きい規模の地震がどこの地方でも起きてますね
今後もご注意を!+26
-1
-
107. 匿名 2021/12/12(日) 12:41:41
>>1
地下に戦争中の爆弾が埋まってるんやろか…💣+14
-1
-
259. 匿名 2021/12/12(日) 12:55:42
>>1
突き上げ型だったから怖かった。
大したことなくてよかった+33
-0
-
313. 匿名 2021/12/12(日) 13:03:48
>>1
震源地は地震の巣と言われてるエリア+23
-1
-
478. 匿名 2021/12/12(日) 13:56:06
>>1
自分は
日本沈没という
あの国がよろこぶような物は
あえて見ないですね+46
-1
-
505. 匿名 2021/12/12(日) 14:20:36
>>1
職場が江東区の海沿いで狭い部屋で一人でお昼ご飯食べて休憩したら突然壁が揺れてびっくりした。
今後の地震が不安です。+22
-0
-
544. 匿名 2021/12/12(日) 15:00:46
>>1
立川駅 緑の窓口にいましたが気づかず、周りも地震なんて一言も言わずやることをこなしてた。+5
-0
-
553. 匿名 2021/12/12(日) 15:07:11
>>1
30年以内に首都に直下型大地震と南トラフ大地震がくる予測だけどそろそろ来そう。
富士山と関東にそこそこ大きい地震が頻発してきた被害額約1000兆円と約20万人の死者数と言われている。+23
-2
-
796. 匿名 2021/12/12(日) 22:02:26
>>1
ツイッターで、10日か11日に来るって言われてるし、冬の土日多いとかコメントあったから、金土で防災見直していたら日曜日に来た。
ツイッターは当たらないとか言ってたけど当たったね。+18
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する