-
1. 匿名 2021/12/04(土) 17:00:15
男児は集団行動が苦手で「クラスメートの邪魔をしてはいけない」と支援学級を選んだ。普通の子どもより大変だろうから、「学校に手が掛かる子を預けている」という負い目があったという。
元教諭が担任になってから、男児は「また怒られてん」と不満を漏らすようになった。本人は怒られた理由を理解できておらず、違和感が残った。息子からのSOSに気付きながら「我慢しようね」と慰めることしかできなかったという。元教諭の補助役で、暴言や体罰を管理職に告発した女性職員を慕っていたため、何とか通い続けたという。
【関連トピ】児童の障害をからかうような発言 小学校の男性教師を処分へ 顔を無理やり水につける体罰もgirlschannel.net児童の障害をからかうような発言 小学校の男性教師を処分へ 顔を無理やり水につける体罰も 教師は21日現在、特別支援学級の担当から外れているということです。 教育委員会は保護者からの苦情があったことも認めていて、21日にもこの教師の処分を発表...
+6
-34
-
6. 匿名 2021/12/04(土) 17:03:00
>>1
いや怒られた事を改めて説明しなさいよ。
何言ってんだ、この親は。
子供を差別するな。+16
-38
-
9. 匿名 2021/12/04(土) 17:05:00
>>1
体罰なんて手がかかろうがかからなかろうが絶対ダメなんだけど、怒られた理由がわからなかった=我慢しようねと慰める
ここにもちょっと???と思った。
+35
-11
-
28. 匿名 2021/12/04(土) 17:20:53
>>1
アウターゾーンだっけ?
体罰教師に同じ目に合わせるやつ。
体罰教師を収容して体罰する施設でもつくってろ!+15
-0
-
45. 匿名 2021/12/04(土) 17:47:08
>>1
他人の顔を水につけて、何を知りたいんだろう。
息ができなくて死を感じる人間を見て楽しいとか?
こういう人間は幼少時からアリ踏みつけて笑ってんのかな。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
兵庫県姫路市立城陽小学校で特別支援学級の担任をしていた元教諭の男性(39)が差別的な暴言や体罰を繰り返していた問題