-
37. 匿名 2021/12/04(土) 09:14:15
>>26+14
-10
-
48. 匿名 2021/12/04(土) 09:19:28
>>37
健康な人がグルテンフリーにすると、ビタミンBと食物繊維が不足して逆に太るよ。
ダイエットの科学的根拠もないって言われてるし。
もともとはグルテン不耐症とかセリアック病(小麦で自己免疫反応)の人のためのもの。+6
-13
-
80. 匿名 2021/12/04(土) 09:32:09
>>37
偏らずにグルテンフリーをするように気を付けないと一気に老けてしまいます。
私の場合は小麦粉を食べて眠くなるのと、動物性タンパク質も合わなくて…腸から出血もあるし食べ物が未消化で出るので太れなくて。
お肉とグルテンを控えてからお腹も落ち着いて少しずつ元気になって…ちょっと太ってきました。
サプリメントも併用して体質も随分変わりました。
でも、普段お菓子は食べなかったのに、週一ペースで激甘なお菓子とお煎餅がどうしても食べたくなってしまいます。
チートデーとして我慢しないようにしていますが、お煎餅は一袋で足りないくらい食べたい。
なんでもバランスは大事なんでしょうね。
+6
-2
-
82. 匿名 2021/12/04(土) 09:32:24
>>37
横だけど、アレルギーがなくてもグルテンは消化悪いから胃腸には良くないよ。+17
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する