-
7. 匿名 2021/11/30(火) 22:07:50
>>1
名古屋襟って、白いパターンあるよね+56
-2
-
36. 匿名 2021/11/30(火) 22:13:27
>>7
多分それ襟カバー
行事の時以外は白の襟カバーつけている+11
-1
-
47. 匿名 2021/11/30(火) 22:16:03
>>7
学校によって違うのかなぁ?私の中学は夏が白襟、冬は白カバーを襟につけてた
隣の中学は違ったよ+12
-0
-
54. 匿名 2021/11/30(火) 22:19:13
>>7
名古屋市内だと真っ白の襟カバーの中学が多数だったと思う。で、スカーフじゃなくて、だっさい黒い紐。ほんと嫌だったあの紐。+24
-0
-
90. 匿名 2021/11/30(火) 22:41:46
>>7
私の中学は夏服と中間服は襟あり冬服は襟の上にまた白い襟カバーをつけるのが必須だったよ
名古屋市内の中学でも襟が白い所やライン入ってたり種類沢山あるよね+2
-0
-
106. 匿名 2021/11/30(火) 22:58:35
>>7
昔、NHKでやってた中学生日記ってドラマが白襟セーラー服だったね。
NHK名古屋だった気がする。+19
-0
-
171. 匿名 2021/12/01(水) 14:42:31
>>7
愛知だけどうちの中学は昔の至学館(中パー)みたいな制服で襟カバーも白じゃなくて水色で可愛かったよ。
襟カバー、いいと思うけどな。制服ってなかなかあらえないし。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する