ガールズちゃんねる
  • 63. 匿名 2021/11/30(火) 21:53:44 

    >>9
    100万は高すぎるけど、日本もいくらかはとってもいいと思うな。タクシーがわりにしたり、早く診てもらいたいから呼ぶ人もいるみたいだから

    +235

    -5

  • 107. 匿名 2021/11/30(火) 22:08:45 

    >>9
    フィリピンは逆に救急車呼んで助かったら恨まれることもあるらしい。

    +24

    -1

  • 194. 匿名 2021/11/30(火) 23:05:46 

    >>9
    20年くらい前、フランスに住んでいた時は10万円って言われた。盲腸で手術したのと合わせて...67万円だったかな?

    +68

    -0

  • 219. 匿名 2021/11/30(火) 23:35:26 

    >>9
    今はそんなにするの?
    10年前くらいだったら4、5万だったよ
    (アメリカ)

    +6

    -7

  • 225. 匿名 2021/11/30(火) 23:40:16 

    >>9
    ハワイで救急車15万円だったよ。
    それに旅行保険に確実に入ってると病院側が判断するまで治療してもらえなかった。
    あと、アメリカの病院ってかなり分業が進んでてCTはa社、MRIはb社とそれぞれから請求がきたw
    もちろん入院費も別で請求来た!
    保険入ってて良かったよ。目玉とび出る額だったから。

    +68

    -0

  • 251. 匿名 2021/12/01(水) 03:23:12 

    >>9
    うちの旦那が救急車で搬送されて一通り検査した時は35万くらいだった。
    子どもの虫歯治療は1回7万ぐらいかかるし、出産した時は無痛で24時間で退院で150万くらいだった。

    +37

    -1