ガールズちゃんねる

ファンデーションの悩み…。

64コメント2021/12/01(水) 22:52

  • 1. 匿名 2021/11/30(火) 08:37:35 

    30代の女子です。
    長年の悩みなのですが、ファンデーションの色が合ってないのか、塗り方が下手なのか、塗りムラが出来てしまい、スッピンの方が綺麗じゃない?と思う瞬間がよくあります。いっそのこともうファンデーションはやめて、日焼け止めと下地だけにして、シワやシミを改善し、整肌に力を入れようかとも思っています。ちなみに、冬は乾燥するので、リキッドファンデーションに変えました。しかし、塗りムラが酷くて汚く見えてしまいます。どうしたら良いのでしょうか?

    +25

    -7

  • 4. 匿名 2021/11/30(火) 08:39:29 

    >>1
    下地とルースパウダーにしたら?

    +54

    -1

  • 13. 匿名 2021/11/30(火) 08:40:57 

    >>1
    >>いっそのこともうファンデーションはやめて、日焼け止めと下地だけにして、シワやシミを改善し、整肌に力を入れようかとも思っています。ちなみに、冬は乾燥するので、リキッドファンデーションに変えました。

    ファンデ辞めるんじゃないんかいw
    スキンケアの時点でクリームとかで保湿すれば?

    +29

    -2

  • 16. 匿名 2021/11/30(火) 08:41:36 

    >>1
    指でさっと広げたあとにこれでポンポンする

    +35

    -1

  • 17. 匿名 2021/11/30(火) 08:41:43 

    >>1
    クッションファンデ用のスポンジで塗るといい感じになるよ

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2021/11/30(火) 08:42:40 

    >>1
    ブラシで、サササとのせるタイプのファンデーションはムラが出なくて便利だよ。
    コク塗ったり薄くぬったり調節もできる。
    私は無印のリキッド下地とコンシーラーをのせたあと、オンリーミネラルファンデーションのマットを使っています。ブラシでファンデーションを塗るので、小鼻の横とホッペの間の溝にもちゃんと塗られるのが便利。

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2021/11/30(火) 08:45:49 

    >>1
    下地はちゃんと塗ってる?
    基礎化粧品の例えばクリームが肌に馴染む前に慌ててファンデーションを塗ってない?
    スポンジで擦り付けるような塗り方をしてるんじゃないかな?
    いろいろ疑問が出てくる。

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2021/11/30(火) 08:47:02 

    >>1
    私も普段は
    トーンアップ日焼け止め下地→赤み部分だけコントロールカラー
    これだけでもファンデ塗ってるみたいになるよ
    塗りムラは逆に量少なすぎるってことはなくて?
    ある程度出して頬や鼻中心に塗って、余ったのは首に塗ればいいよ。顔だけで済まそうとせずに。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/30(火) 09:45:58 

    >>1
    すっぴんの方が綺麗かもと仰る感じなら、きっとお肌はキレイめな方なのかなと思えます
    でも、年齢的にも(私も同世代)、普段は良いけど、外に出るのにすっぴんのままも気になりますよね
    色付きの下地や、ウォーターファンデのようなサラッとしたもの、それに仕上げに軽めのパウダーはどうでしょうか

    でも、下地やベースはきちんと…は必須になりますよね
    ヨレやムラは、スポンジかリキッド系用のブラシを使うとかなり変わる気もします
    最後にパウダーで仕上げると、よりキレイになるかなとは思います

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/30(火) 09:51:50 

    >>1
    ムラとヨレは塗りすぎの証拠よ

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/30(火) 10:10:32 

    >>1
    ムラになるのは
    1.色が合ってない
    2.カバー力が高すぎる
    3.製品の定着スピードが強くて早い

    1の場合はカウンターで相談。
    2の場合は、それぞれの製品の特性を理解する。
    3の場合は、5点置きなどせず、一点置いたら手早く馴染ませると解消する。

    RMKとか、アンプリチュード、スックの諭吉ファンデなどは薄付きで色ムラになりにくいですよ。
    反対に、カバーマークはカバー力ありすぎて薄くメイクするのが難しい。
    エスティーローダーのダブルウェアは、定着が早いのでムラになりやすいです。
    代表的な物だけですが。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/30(火) 11:11:03 

    >>1
    クッションファンデーション
    おすすめです。

    +2

    -11

  • 62. 匿名 2021/11/30(火) 22:18:42 

    >>1
    元BAです。
    ベースメイク前の保湿量を少し増やし、入れ込む。
    下地やファンデーションの量が多い可能性があるので減らす。ファンデーションを付ける際にブラシやスポンジで少しずつ付ける。
    これで解決すると良いのですが。
    もし既に行っていたらごめんなさい。

    +5

    -0

関連キーワード