ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/11/29(月) 09:14:04 

    有吉弘行、牛丼に紅しょうがをドバドバ入れる人に苦言「適量ってものがあるじゃない」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    有吉弘行、牛丼に紅しょうがをドバドバ入れる人に苦言「適量ってものがあるじゃない」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

     「パン」というテーマで、リスナーから「コストコに売っている160円のホットドッグが大好きです。みじん切りの玉ねぎ、ケチャップ、マスタード、…


    有吉は「コストコで見たことあるけどさ、ホットドッグが見えなくなるくらい玉ねぎをかけてるヤツを見ると『はぁ、そういうヤツなんだな…』と思う。適量ってものがあるじゃない」と、チクリ。

     お笑いコンビ「デンジャラス」の安田和博(54)が「牛丼に紅しょうがを…」を相づちを打つと、有吉は「ガンって入れちゃったりしてね。食べ放題で吐くまで食うヤツとかさ『はぁ、そういう人なんだな…』って思う」と、本音を漏らしていた。

    +280

    -74

  • 7. 匿名 2021/11/29(月) 09:15:27 

    >>1
    寿司屋のガリをめっちゃ食べる人とかね

    +279

    -14

  • 28. 匿名 2021/11/29(月) 09:17:39 

    >>1
    人の勝手じゃん
    言われる筋合いない
    偉そうに

    +49

    -56

  • 38. 匿名 2021/11/29(月) 09:18:49 

    >>1
    スーパーのサッカー台でビニール袋を
    コレでもかってくらい持ち帰る人

    +139

    -1

  • 75. 匿名 2021/11/29(月) 09:35:29 

    >>1
    子供の頃はたくさん盛ってた。
    怒られたりしてるうちに、適量しか入れなくなった。
    多ければいいっていうもんでもないし。

    +5

    -3

  • 76. 匿名 2021/11/29(月) 09:35:56 

    >>1
    自分だって以前は毎日5箱煙草吸って酒飲みまくりで女も風俗で買いまくりを公言してたくせに偉そうに

    +21

    -14

  • 78. 匿名 2021/11/29(月) 09:36:25 

    >>1
    ごめん
    大好きで結構いれてしまう

    +24

    -2

  • 90. 匿名 2021/11/29(月) 09:42:07 

    >>1
    バカ舌になってるんじゃない?

    +5

    -3

  • 104. 匿名 2021/11/29(月) 09:50:24 

    >>1
    有吉嫌いだけどこれは正論。
    見ていて恥ずかしいし限度を知らないただのバカがやること。

    +31

    -9

  • 106. 匿名 2021/11/29(月) 09:51:45 

    >>1
    私的には鼻くそ食べる人もどっこいどっこいなんだけど笑

    +2

    -4

  • 107. 匿名 2021/11/29(月) 09:51:54 

    >>1
    あんたが作った牛丼にそれされたら確かにムカつくだろうけど店で客が金払ってる食べ方にいちいち文句言うな

    +14

    -17

  • 108. 匿名 2021/11/29(月) 09:54:13 

    >>1
    北斗一家がテレビでしてたイメージ
    しかも有吉の番組でw

    +4

    -3

  • 146. 匿名 2021/11/29(月) 10:34:05 

    >>1
    「そういう人」だったくせに、大金持ちになったらこれだよ

    +10

    -5

  • 160. 匿名 2021/11/29(月) 11:10:37 

    >>1
    無料だからここぞとばかりにドバドバかけるんだろうなと思う
    無料だからということがその人の味覚にも影響してるんだなぁって。
    無料だと美味しく感じるという脳の錯覚

    +19

    -2

  • 172. 匿名 2021/11/29(月) 11:48:07 

    >>1
    女々しい男やな‼️
    自分もしょーもない事しまくりよるくせに
    他人のこと毎回あーだこーだ粗探して

    +12

    -6

  • 173. 匿名 2021/11/29(月) 11:57:32 

    >>1
    人によっては牛丼を食べに来てるのでは無くて、
    ショウガ丼を食べに来てる人もいるんじゃない?
    牛丼の牛は箸休めみたいに考えてるのかも

    +2

    -4

  • 178. 匿名 2021/11/29(月) 12:04:17 

    >>1
    有吉の言い分分かるよ。
    奴らってタダだからああいう食べ方するんだよね。
    もしトッピングが有料だったらあんな食べ方しないと思う。

    +29

    -2

  • 180. 匿名 2021/11/29(月) 12:24:42 

    >>1
    有料でいいから、牛丼の紅しょうがやお寿司のガリやカレーの福神漬けをてんこ盛りで食べたい。無料のやつは申し訳ないので、1人分しか貰わないけどね。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2021/11/29(月) 13:22:33 

    >>1
    なんでも無料だからと大量に入れたりする人は単に育ちが悪い卑しい人だと思うだけです。

    +22

    -1

  • 192. 匿名 2021/11/29(月) 13:38:36 

    >>1
    納豆をご飯にかける人はありえない!とか言ったり若干ウルセーよね

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2021/11/29(月) 15:53:43 

    >>1
    別に食べ放題だから、個人の自由。
    他人にどう思われようが私は好きな量を食べるよ。
    少量だけとって下さいとか書いてあったら少量しか取らないよ。

    でも、コストコは大量にかけるのが良いところだと思うんだけど。ありきちはコストコをお洒落なレストランと勘違いしてるのかな。

    +5

    -10

  • 211. 匿名 2021/11/29(月) 16:07:51 

    >>1
    紅生姜とかコストコの玉ねぎケチャップとな寿司屋のガリとか限度ないし適量って誰基準?
    どこにも書いてないんだから自分の好きな量イコール適量で食べさせてよ
    人に文句とか下品とか育ちが悪いとか言われる筋合いないと思う
    あまり食べないでって店側が言うなら素直に聞くけど関係ない奴にとやかく言われたくない

    +3

    -8

  • 237. 匿名 2021/11/29(月) 21:50:51 

    >>1
    隣国の人かもしれません。好きだからかける&入れるというより無料だから無視できないみたい。食堂で辛味と薬味と漬物はドカっと持っていかれてすっからかんのことがよくありました。

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2021/11/29(月) 21:56:23 

    >>1
    あぁごめんなさい。。
    無料のものめちゃ入れちゃう…

    +0

    -4

  • 239. 匿名 2021/11/29(月) 21:59:18 

    >>1
    いや、有吉ゼミwwデカ盛りに激辛やってるじゃん

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2021/11/29(月) 23:50:00 

    >>1
    むかし怒り新党でラーメンに胡椒を蓋開けて大量に入れるって言っていたような…

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2021/11/30(火) 00:17:34 

    >>1
    丸亀でもネギを大量に入れる友達がいて
    他のうどん屋さんで
    あの、お金かかっていいので
    こんな風に大量にネギ入れてください。と
    写メ見せながら言った時は
    この人ほんとにネギが好きなんだなーと思った。笑

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2021/11/30(火) 00:20:15 

    >>1
    食べ物に限らず以前と違って、お金払ってるんだから多少の我儘やお願いは聞いてもらって当たり前ってお客さんが増えたよ
    年齢が若い人ほどその傾向があるね
    今の20〜30代前半の人は自分自身を律してきちんとしている人がとても多いけど、他人への要求や期待する事も高いレベルを望んでいるように感じる
    金額に関わらずお金さえ払えば高いレベルのサービスを受けるのは当たり前だって態度をとってる人が多い

    +1

    -1