-
5. 匿名 2021/11/27(土) 17:21:10
>>1
結婚が夢って考え危ないよ。現実そんなにキラキラしてないよ+1585
-16
-
81. 匿名 2021/11/27(土) 17:32:28
>>5+4
-8
-
160. 匿名 2021/11/27(土) 18:13:10
>>5
横だけどでも大多数は結婚してるから結婚はしたいと思うこと自体はおかしな望みではないよね
+48
-14
-
184. 匿名 2021/11/27(土) 18:44:06
>>5
結婚生活は日常の繰り返しだもんね
いい夫なら楽しい生活だけど、モラハラ夫を選んでしまったら地獄の生活になる
結婚はゴールじゃないから変な夫掴むくらいなら独身の方が楽しい+153
-1
-
209. 匿名 2021/11/27(土) 19:56:46
>>5
彼氏つまり旦那だけなら大好きだし穏やかに暮らせるけど
旦那の家族が悲惨だと結婚なんて地獄だよね
私は妹と姪が常識ないから結婚したくない
彼氏は大好きで落ち着けるから結婚したいけど+43
-1
-
229. 匿名 2021/11/27(土) 22:07:58
>>5
うん、そう思う。
結婚はゴールじゃない。
スタートだからさ、そこから新たな生活が始まるだけ。
日常だから、夢とは程遠いよ。
現実は。+48
-2
-
278. 匿名 2021/11/28(日) 12:45:51
>>5
全く同感です。
新婚でいきなり義祖父の介護始まるなんて思ってもなかった。
私は結婚してメリットよりデメリットのほうが大きかったです。
旦那と一緒に何か楽しいことをする時も、別に付き合ったままでもできたことだとふと思うときがある+10
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
20代後半、2つ下の付き合って2年になる彼女がいます。彼女とは結婚を前提に付き合っており、将来のことを話し始めるようになったところで意見がぶつかったので相談させてください。私は祖父母、両親と暮らしており自分も結婚したら同じようにみんなで暮ら…