-
5. 匿名 2021/11/26(金) 21:52:30
うさぎドロップ+178
-6
-
121. 匿名 2021/11/26(金) 22:28:40
>>5
わかる。小学生編までは好きなんだよ…+36
-1
-
128. 匿名 2021/11/26(金) 22:31:23
>>5
「読んだけど」ではなく「最後まで読んだからこそ」後悔する漫画だよね。
他には「風光る」が当てはまるタイプ+71
-3
-
186. 匿名 2021/11/26(金) 23:35:09
>>5
本当これ。
何故そうなる…って脱力だったよ。
最後に大吉のお母さん体調崩してるって話があったけど、おまえのせいで具合悪くなったんじゃないの?って思ってしまった。
+35
-0
-
216. 匿名 2021/11/27(土) 01:54:34
>>5
これが何レス目で来るか予想しながら開いた。
単に気持ち悪いのもそうなんだけど、物語のその後でダイキチが周囲からどんな目で見られどんな反応されるのかが気になってて辛くなる。
現実的には「え…、?マジで?キモ…」という感想しかないけど、漫画の世界では受け入れられる設定なのかな。+30
-2
-
217. 匿名 2021/11/27(土) 03:42:58
>>5
本当にこれすっごくハマって単行本買い続けたのに最後気持ち悪過ぎてショックだった(‐д`‐ll)
映画は松ケンと芦田愛菜ちゃん出演で映像も綺麗だし松ケンも愛菜ちゃんも好きだし少女時代で終わるから観たい気もするんだけど、漫画のラスト思い出して躊躇している…
+22
-0
-
275. 匿名 2021/11/27(土) 20:37:38
>>5
アニメ最終回まで見て続き気になるなあ原作買おうかな〜と思ってたら
友人から原作のラストを聞いてしまって無理…ってなって結局買わなかったの思い出した
なんでそんな結末にしてしまったんだ…+5
-0
-
296. 匿名 2021/11/28(日) 03:20:29
>>5
アニメと同じように終わっててくれたらコミック買ったのに・・・。
買う前に結末がわかったのがまだ救いだったわ。+0
-0
-
309. 匿名 2021/12/02(木) 01:26:41
>>5
読み返すことが出来ない漫画
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する