ガールズちゃんねる
  • 2014. 匿名 2021/11/26(金) 07:19:47 

    少ない年金で暮らしてる人のドキュメンタリー見た時にいまの老人は持ち家率が高いから少ない年金でもなんとか暮らしていけるといってた。

    +8

    -0

  • 2017. 匿名 2021/11/26(金) 07:25:43 

    >>2014
    昔はお見合いとかでほぼ結婚してたし、持ち家ってのが当たり前だったから大体持ち家なんじゃない?
    逆に今は結婚しない人も多いし、みんながみんな家買ったりしないだろうから住宅事情も変わってきそうだけどね。

    +5

    -0

  • 2019. 匿名 2021/11/26(金) 07:28:36 

    >>2014

    うちは自営だから夫婦で年金、年210万くらいだから
    持ち家で良かったわ。

    +5

    -1

  • 2034. 匿名 2021/11/26(金) 07:43:45 

    >>2014
    不便を我慢すれば大規模リフォームも要らないしね。子供が自立したら二階を使わなくてもいいんだし。

    +4

    -0

  • 2130. 匿名 2021/11/26(金) 08:42:48 

    >>2014

    わかるー。家なんて最悪
    雨露しのげれば十分。
    近所にそういう家、珍しくないわ。
    夫婦で月額20万円切る年金額から家賃払うとか
    無理。
    老後2000万円は持ち家ありでの計算で、
    賃貸の人はプラス3000万円は必要のはずだけど?
    (記事の場合はプラス老人ホーム代?)
    どんな上級国民よ〜〜??

    +2

    -1