ガールズちゃんねる
  • 226. 匿名 2021/11/26(金) 08:45:54 

    >>203
    勉強の出来る子は通信制の塾で十分だし学校の授業についていけない子は問題がハッキリしているんだから個別に対応するしかないと思う。ケーキの切れない少年達みたいな子だとしたらそれこそ専門家でも難しい個性なんだから学校で対応しろと言う方が無理な話だ。学校で何とか出来る問題じゃない。発達心理学の専門家を集めて派遣型の支援が出来たら良いと思うんだけど行政に余裕がないし専門家も少ない。結局弱者として切り捨てられてしまい最悪のケースでは被害者が生まれる。残酷な話だけど国主体の教育って投資みたいなものだから、溢れてしまった子達をどうにかしたくてもリターンが少ない投資をする人は少ないのが現実。夢物語だけど別の選択肢として派遣型の職業訓練所があれば良いと思う。親にも問題があるケースが多いだろうから通信制では続かない気がするから、一家丸々フォローする形になる。これを我儘と取るか公平と取るかで賛否両論分かれるだろうけども。ここまでしても仕事が出来ない人は生活保護で生きるしかないと思う。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2021/11/26(金) 09:29:53 

    >>226
    できたらいいと思うけど、派遣型の職業訓練も人数集まらないとだからね。そんなに安くはないから。機器も必要。不登校の子たちが簡単に外に出るようにも思えないし。

    発達心理学の派遣型支援はどうやるんだろう。今でもなんとか教室っていうのが学校にあるけど、それでは足りない?

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2021/11/26(金) 09:36:03 

    >>226
    親の支援もどうやるんだろう。丸々フォローはかなり難しそう。大人に口出しはあまり出来ないし。仕事してて子どもに目がいかない親もいるだろうし、仕事で忙しいから例えば家事フォローするって言うのも費用がかかりすぎる。いい案があればいいね。

    本来なら相談窓口に積極的に相談してくれればまだいいんだけどね。

    +3

    -0