-
1405. 匿名 2021/11/24(水) 19:59:31
>>817
>>751です。
情報を有難う御座います。
スクショして夫のラインにすぐに、送りました。
夫も少しでも情報が欲しい、自分の体の中で何が起きてるのかはっきり知りたい!と言っています。
それなのに医師にはもう聞けないって?!
夫が言うにはワクチン接種との関連性の話題を出すとあからさまに迷惑そうな顔をするんだそうです。
又聞きしてる私がイライラしてます!
迷惑そうな顔って事は突っ込まれたら困るからって事なのでは?!とか思ってしまって夫に対して歯痒くて「今度、行く時に私も一緒に行って聞きたいんだけど」と言ったら夫の機嫌が悪くなって断られてしまいました。
こんな状況で困ってるワクチン接種者がいる事を厚労省は知ってるのか?!と思うと厚労省に電話して文句を言いたいです!+23
-1
-
1421. 匿名 2021/11/24(水) 20:57:02
>>1405
男の人って、女の人より聞きにくいこと聞けない性質してるよ
家で威張っている人でもそうだから
国が発表している因果関係なしは
因果関係があると訴える人の話を、とことん聞かない姿勢の病院からの報告の結果かもね+12
-0
-
1423. 匿名 2021/11/24(水) 21:22:58
>>1405
文句は言えないです。
全て自己責任(こんなにはっきりとは言ってないが。)
ときちんと記載しています。
+12
-0
-
1436. 匿名 2021/11/24(水) 22:51:28
>>1405
すいません、上手く返信できなかった~
>>1434です、良かったら読んでください(;>_<;)
+1
-0
-
1447. 匿名 2021/11/25(木) 00:05:56
>>1436
>>1405です。
情報を有難う御座います。
先ず私が詳しく読み込んで夫に説明して夫自ら読むように仕向けます。
頑健で明るい性格だった夫だっただけに自分の体に今、起きている状況を受け止めきれずにいるみたいで、家の中の雰囲気も悪くて嫌になります。+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する