ガールズちゃんねる
  • 1096. 匿名 2021/11/24(水) 11:33:07 

    >>1
    えー言ってもよろしいですか?
    この約2年、勤め先でも子供の学校でも地域でも誰一人コロナ出てないんですが
    濃厚接触者数人でたけど、皆んな陰性
    知り合いの知り合いの関係先くらいまで範囲を広めてもそんな感じ
    コロナは本当に感染大爆発で怖い伝染病なのでしょうか?
    ちなみに会社も学校関係も千人規模のとこだよ
    みんなの予防と努力の結果でしょと言う人もいるけど、それなら尚更騒ぐほどのことじゃないよね
    手洗いうがいマスク密回避で防げるんだから
    ワクチンまで本当に必要なのか?
    インフルよりよっぽど陰薄いコロナさんに怯えて暮らしてるの何なん?
    そろそろ疑問に思うわ

    +16

    -2

  • 1100. 匿名 2021/11/24(水) 11:34:54 

    >>1096
    いいね、うらやましい。どこの県に住んでるの?山梨?

    +0

    -0

  • 1159. 匿名 2021/11/24(水) 12:14:43 

    >>1096
    視野が狭い病ですか?
    パンデミックは、世界全体が落ち着かないと経済は戻りませんよ。現に半導体や部品が入って来ないので車メーカーや精密機器、資材会社は相当困っています。
    外国人も3日の隔離だけで受け入れています。この冬は多少ですが、感染が拡大すると思っていた方がいいですよ。

    +1

    -8

  • 1178. 匿名 2021/11/24(水) 12:30:34 

    >>1096
    どっか田舎?
    ただカミングアウトしてない可能性あるよ。

    因みに私は罹ったが、社長から「社外には言わない方がいい」と言われたんで黙ってるわ。
    介護でちょっと実家にいるときに罹ったんで、社内外の人に接触してなかったこともあるけどね。
    会社もリモート推奨だったんで取引先に疑問に持たれることもなかったわ。

    家族が会った人が感染してて、そのまま家に持ち帰ってきたわ。
    あれは、手洗いうがいしててもどーにもならんね。

    +2

    -1

  • 1190. 匿名 2021/11/24(水) 12:40:43 

    >>1096
    周りにいないのはラッキーだと思う。
    都内だけど、テレワークなのに会社からの報告たくさんあった。オリンピック前。
    子どもの学区内でも報告があって、休みになったりもしたよ。
    でも誰も重症化しなくてほぼ無症状のまま快復したらしい。よかったー。
    若くない人もいたけど、ほぼ無症状だったみたい。

    インフルの夏バージョンみたいになっていくのかなと思う。
    密回避は個人的には良かったけど、マスクは嫌だなー。

    +2

    -0

  • 1288. 匿名 2021/11/24(水) 14:24:33 

    >>1096
    プラスは多いけど、叩かれてるね、笑
    インフルエンザに関してなんだけど、平均寿命が伸び具合が予想以上で、インフルエンザで死ぬよりもコロナでの死亡が明らかに少ないよね。アメリカだってそう。インフルエンザの死者数と一致するくらいの死亡率。
    介護施設なんて毎年インフルエンザクラスターだらけだけど、それすら無いってコロナの致死性や重とく性に違和感はある。つまり、弱毒化も考えるとワクチンをブースターし続ける必要があるのかはやっぱり疑問なんだよ

    +4

    -0