ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/11/21(日) 08:49:39 

    【独自】「飲む中絶薬」12月下旬申請へ…英製薬会社、承認なら国内初 : 医療・健康 : ニュース : 読売新聞オンライン
    【独自】「飲む中絶薬」12月下旬申請へ…英製薬会社、承認なら国内初 : 医療・健康 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    英製薬会社ラインファーマは、人工妊娠中絶ができる経口薬について、12月下旬に厚生労働省に製造販売の承認申請をする方針を固めた。


    ・ 中絶薬は、フランスで1988年に承認され、すでに世界70か国以上で使われている。日本では中絶に対する否定的な考えもあり、導入の議論が深まらず、認められてこなかった。

    ・国内の中絶はこれまで手術に限られ、金属製の器具で子宮の内容物をかき出す「 掻爬そうは 法」、管で吸い取る「吸引法」が用いられている。保険診療ではないため、費用は10万~20万円かかる。一方、世界保健機関(WHO)の資料によると、中絶薬の海外での平均価格は約740円と安価だ。

    +494

    -47

  • 9. 匿名 2021/11/21(日) 08:50:54 

    >>1
    ところ変わればだね
    良いか悪いかはわからないけど

    +102

    -7

  • 14. 匿名 2021/11/21(日) 08:51:49 

    >>1
    内服薬できたからOKーって人が増えそうな予感しかない。

    +496

    -34

  • 30. 匿名 2021/11/21(日) 08:54:11 

    >>1
    婦人科に関してヨーロッパと比べて日本って本当に30年位遅れてるんだね

    +233

    -6

  • 34. 匿名 2021/11/21(日) 08:54:45 

    >>1
    赤ちゃんを排出する薬って怖すぎる

    +193

    -4

  • 39. 匿名 2021/11/21(日) 08:56:00 

    >>1
    望まない妊娠させる男の対策もやってくれ

    +258

    -1

  • 59. 匿名 2021/11/21(日) 09:01:07 

    >>1
    女をどうにかするんじゃなくてレイプする男をなんとかしてくれ
    二度と世間に放たないで欲しい

    +152

    -2

  • 74. 匿名 2021/11/21(日) 09:05:20 

    >>1
    女性にとって良い事か悪い事か…
    少子化に益々拍車が掛かるね

    +22

    -6

  • 147. 匿名 2021/11/21(日) 09:23:06 

    >>1
    毎月中出ししまくって、毎月のように彼氏に飲まされて体ボロボロになる女の子もいそう
    それも自業自得なんだけどさ

    +88

    -5

  • 182. 匿名 2021/11/21(日) 09:39:48 

    >>1
    避妊しない女もどうかしてるけど、中絶する時男に飲ませるも薬出して欲しい。下半身ひん剥いて診察してから、なんか体調とメンタルぶっ壊れるようなやつ。覚悟なしに二度と中出しできなくなるくらいトラウマになるやつ。

    +121

    -2

  • 187. 匿名 2021/11/21(日) 09:41:34 

    >>1
    悪用されないといいけど…。暴行された人だけに限定的に使えるとかにしてほしい。
    簡単に中絶できるからっていってもお腹の中にいるのは生きた人だということを自覚はしてほしい…。

    +58

    -8

  • 241. 匿名 2021/11/21(日) 10:24:45 

    >>1

    承認される分にはいいと思う。
    ただ慎重に運用されてほしい。

    中絶薬によって安易な性行為が増えないこと、バカな発想をする男性が増えないことを祈る。
    そして、何より大切なのは正しい性知識を子どものときから年齢に応じた言葉で伝えることだと思う。

    性行為がない限り妊娠はしない、性行為の延長に妊娠があって、妊娠した場合どうするか?出産できる環境か、出産したとしても育てることができるのか?、出産するとしても堕胎を選択するとしても、どちらにしても女性の心身への負担が大きいってことを女の子だけではなく、男の子も知っておくことだと思う。

    +45

    -1

  • 255. 匿名 2021/11/21(日) 10:42:08 

    >>1
    胎内に残存するの?

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2021/11/21(日) 12:49:51 

    >>1
    医者の処方無しなら薬わざと飲まされた被害者が国が気軽に認可したからだってエクストリーム訴訟する未来

    +6

    -1

  • 331. 匿名 2021/11/21(日) 13:30:01 

    >>1
    赤ちゃんをトイレに捨てたとか、産んだ後家にしまい込んだとか、産んで河原に捨てたとか、そんな事件が続いてうんざり。その解決に近づくのかしら

    +23

    -0

  • 359. 匿名 2021/11/21(日) 14:39:00 

    >>1
    薬飲めばいいやで避妊しなくなりそう
    性病が爆発的に増える気がする

    +9

    -4

  • 374. 匿名 2021/11/21(日) 15:23:53 

    >>1
    なんか怖い…
    一度飲んじゃうと、一生子供が出来ない体になっちゃいそう…

    +11

    -3

  • 418. 匿名 2021/11/21(日) 18:48:49 

    >>1
    私ちょっとこういうのに関わってるんだけどさ、ED治療薬と一緒にアフターピル買いたいって男すごい量いるよ。

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2021/11/21(日) 19:58:08 

    >>1
    こういう記事出ると必ず「悪用されそう」とか見当違いな事言う人いるけど、普通に病院で処方で出されるものだから悪用もクソもないよ
    中絶の手術って流産の手術と同じだから、子宮や子宮口が傷つける心配がない薬っていう選択肢が増えるって良い事だよ

    +39

    -1

  • 502. 匿名 2021/11/21(日) 22:35:32 

    >>1
    不妊治療で稽留流産してしまって何度も手術している人がいる。
    こういう人にとっては内服薬で処置できるのは体にも心にもダメージ少なくていいと思う。
    日本遅れすぎ。日本の女は搾取されすぎ。

    +37

    -1

  • 503. 匿名 2021/11/21(日) 22:37:13 

    >>1
    意外にも既婚30、40代の望まない妊娠による中絶が多いから、内服でできるんだったら生活に負担かけなくても大丈夫なのかな。
    ミレーナも一般的になったらいいけど、入れるときの痛みがねぇ、、、。

    +15

    -0

  • 528. 匿名 2021/11/22(月) 00:08:01 

    >>1
    なんか中絶させたい相手にこっそり飲ませる事件とか起きそう

    +6

    -8

  • 536. 匿名 2021/11/22(月) 00:16:32 

    >>1
    体への負担的にはどうなんだろう。薬の方がいいのかな?そうなら性被害者や限定的に使っていく方が言いと思うなぁ...。

    +2

    -2

  • 554. 匿名 2021/11/22(月) 01:10:52 

    >>1
    怖い
    近代以前の日本、中国、欧米、全ての国で強制堕胎薬として食べ物や飲み物に知らない間に混ぜられて、流されるって事案が日常茶飯事だったよね
    簡単に悪用されるからこういうの要らない

    +5

    -4

  • 558. 匿名 2021/11/22(月) 01:40:24 

    >>1
    何か月までなのかな、、

    +0

    -0

  • 569. 匿名 2021/11/22(月) 02:16:15 

    >>1
    私恥ずかしながらでき婚なんだけど、当時お互い20超えてて働いてたのに義実家に猛反対された。ただただ順序が違って恥ずかしいからって。
    20週超えてて中期中絶(お産と同じ方法)になっても、おろせと義実家から電話かかってきた。結局無視して出産したんだけど、薬で中絶できるんだからおろせと言われる人増えそう…。当時薬があったらと思うとこわい。
    産んで育てられないことが減ればいいけど、色んなトラブルにもなるよね…。

    +7

    -0

  • 570. 匿名 2021/11/22(月) 02:32:25 

    >>1
    うわぁーーー身体に悪そう。
    私は中絶薬やピル飲むんじゃなくて
    セックス自体しないって決めた。男嫌い。

    +10

    -0

  • 583. 匿名 2021/11/22(月) 03:08:56 

    >>1


    これは普及するといいね。
    ピルなんかも、国民健康保険加入者は、タダでもらえたり、安価で買えるようにして欲しい。
    イギリスはそうです。

    +4

    -0

  • 591. 匿名 2021/11/22(月) 04:02:35 

    >>1
    臨床試験情報詳細画面 | 一般財団法人日本医薬情報センター 臨床試験情報
    臨床試験情報詳細画面 | 一般財団法人日本医薬情報センター 臨床試験情報www.clinicaltrials.jp

    臨床試験情報詳細画面 | 一般財団法人日本医薬情報センター 臨床試験情報更新履歴にある更新日が2018/12/15以前である場合、その情報は旧フォーマットに則って作成されています。If update date in update history is before 2018/12/15, the information was create...


    流し読みした程度だけれど、目標症例数120名、5箇所の医療機関で実施したみたい。
    参加条件を見ると、少なくとも、
    妊娠63日以下の18から45歳、母体の問題(合併症、服薬等など)で中絶やむを得ない、勿論本人の意思ありき
    でしょうか。

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2021/11/22(月) 06:36:58 

    >>1
    未成年者とパパ活女が乱用しそう

    +0

    -0

  • 605. 匿名 2021/11/22(月) 07:33:04 

    >>1
    藤森、歌広場、中居、藤木直人が喜ぶ

    +1

    -1

  • 610. 匿名 2021/11/22(月) 08:07:39 

    >>1
    やっとか。先進国でいまだ掻爬してたのは日本だけだったからね
    中絶薬っていうとイメージが悪いけど
    メインは流産した方への負担減でしょう。
    流産する確率はどんな女性でも10%くらいあるからね
    流産してさらに手術なんて精神的にも肉体的にもダメージ大だからね
    これでやっと負担が減るよ

    +6

    -0