ガールズちゃんねる
  • 308. 匿名 2021/11/18(木) 16:23:22 

    >>134
    単純にプリウスは売れてて販売台数が多いから乗ってる人も多い。でも前々から事故がある度にプリウスなど一部の車種ではペダル位置が左に寄っているのが原因じゃないかって言われてるのは確か。人は咄嗟に足を踏ん張るとき、必然的に真っ直ぐ伸ばしてしまう。
    その先にアクセルがあるかブレーキがあるかで間違いが起こる。咄嗟に左になど無理。
    人間工学無視した作りになってる。
    あとプリウスのシフトレバーは特殊でどこ入れても中立に戻るからどこに入れてるか分からなくなるみたい。

    +47

    -0

  • 317. 匿名 2021/11/18(木) 16:25:51 

    >>308
    コメントありがとう なるほど
    これプリウスの設計上改善難しいもんなのかな

    +54

    -0

  • 333. 匿名 2021/11/18(木) 16:28:44 

    >>308
    それなのになんでプリウスを選ぶの?
    押し売りでもされるの?

    +7

    -2

  • 1016. 匿名 2021/11/19(金) 02:32:35 

    >>308
    まだ20代だけど最近の車種のシフトレバー、そういう分かりづらいの多くて怖い
    教習車は昔ながらのカチカチ場所が変わるやつだったのにな
    だからレンタカーやカーシェアで新しいのに当たると操作難しくて感覚掴むまでヒヤヒヤするんだよね

    シフトレバーに限らず速度メーターとかカーナビとか、タッチパネルや液晶で見た目はカッコいいけど直感性下がってるなあって思うもの多いよ

    +8

    -1

  • 1310. 匿名 2021/11/19(金) 13:29:26 

    >>308
    この画像だと左の普通の車は、咄嗟に足を踏ん張る時、延長上にあるのはアクセルだけど…。
    右の画像がプリウスだよね…?

    +0

    -0