ガールズちゃんねる

パート主婦さん、今後の働き方

110コメント2021/11/26(金) 14:27

  • 103. 匿名 2021/11/18(木) 19:05:59 

    >>98
    准看護師の資格取って、施設から新人看護師としてスタートするのは酷というか厳しいと思う。
    看護師って、ただバイタルとったり与薬したりするだけじゃないです。新人時代はある程度急性期の病院で経験を積まないと、急変などに対応出来ないです。
    施設でも急変対応は絶対あります。その予兆をアセスメントする能力がないと、適切な判断が出来ないです。
    その家庭環境だと、日々の授業はもちろん、実習、山積みのレポートはこなせない気がします。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2021/11/18(木) 21:06:22 

    >>103
    トピ主です。正看護師なんて全く考えていませんでした。私にとても勤まるとは思えないですし。。
    実は働いてるデイは身内のところなので、看護師加算等の目的ではなく、人員配置の意味で准看護士資格とらない?と言われました。
    私自身も介護職は好きだし、もっと深い知識があればもっと出来る事は広がるのになという意識はありますが、看護師になりたいという夢があるわけでもないので、こんな生半可な気持ちじゃ難しそうですよね。ありがとうございます。

    +4

    -0

関連キーワード