-
11. 匿名 2021/11/17(水) 21:12:38
食べたら吐いてしまう事が多くて逆流性食道炎かと思ったら心筋梗塞だった+634
-8
-
44. 匿名 2021/11/17(水) 21:16:09
>>11
気持ち悪くなるんですか?
詳しく聞きたいです+176
-3
-
60. 匿名 2021/11/17(水) 21:18:05
>>11
これ怖い!!
そもそも胃と心臓って近いから素人判断出来ない+295
-4
-
120. 匿名 2021/11/17(水) 21:35:14
>>11
心臓はそう難しいよね
うちの兄が背中が痛い、ダルい~、背中が張りがある。下痢気味で食欲がないと一週間してから整形外科行ったら、大動脈剥離してて心臓の血管がきれかかってた。そのままドクターヘリで心臓外科のある大学病院に飛ばされたよ
緊急手術して人工弁や人工血管入れてもらった。ちょうど凄腕の先生達がいたそうで助かりました
普通だったら一週間前の違和感あった時に死んでるらしい
違和感は力仕事している時に稲妻が背中に走った感じがあったそう
+363
-0
-
132. 匿名 2021/11/17(水) 21:39:27
>>11
心臓に異常があるときって、背中とか肩が痛くなるらしいね!
放心痛だっけ?+141
-1
-
519. 匿名 2021/11/18(木) 15:22:37
>>11
義母も吐いたりして胃腸炎かと思ってたら、心筋梗塞で病院ついた途端に心臓とまりすぐに処置してもらって助かった。たまたま早く病院に運んでもらったから助かったけど、様子みて家にいたら死んでた。+45
-0
-
526. 匿名 2021/11/18(木) 15:30:30
>>11
人間の体って上手くできてて、大事なところを優先的に守ろうとするから胃腸とかに不具合が出るって心臓外科医の先生に聞いたことある。私も不整脈持ちで初めて症状が出たときはまさか不整脈だなんで思いもしなくて嘔吐が止まらないから病院行ったらそう言われた。+15
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する