-
241. 匿名 2021/11/18(木) 07:46:40
>>177
こういう人って能力に応じて減給されないよね
そしたらそこそこいい給料という、いすわる理由なくなって辞めていくかもしれないのに
私事務だけど、給料上がりにくいけどさがりもしないのはそういう循環起きにくくしてると感じる
でも営業みたくノルマや成績評価基準がちゃんとしてないってか、査定しにくいからなんだろなと思う+0
-0
-
246. 匿名 2021/11/18(木) 09:23:24
>>241
私も減給したらいいと思う。頑張って成果を出した人はプラスして、結果を出せない人はマイナスすればいいと思う。嫌なら辞めればいい訳だし。頑張る人がアホらしくてどんどん辞めていく。頑張らない人、サボる人がしつこく居座り続ける。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する