-
565. 匿名 2021/11/17(水) 20:24:36
男女共に能力ある人は生きづらくないんだけど、能力高くない人のうち女性には結婚して家庭に入るって選択肢がまあまあ有るのに対し男には選択肢が少な過ぎなんだと思う。
月10万前後のパートとかで男も生きられる道があると良いんだろうけど。+19
-1
-
578. 匿名 2021/11/17(水) 20:28:04
>>565
仕事の能力が低くても、もしかしたら主婦としての能力はまあまあ高い可能性があるからね、女は。
でも、男はどうだろう。別に男は稼いでナンボとは思わないけど、女と同レベル又はそれ以上の家事能力あるのか?ただでさえ子供産むことはできない性な上に、家事育児も満足にできませんだと、女が男を養う意味はないよね。専業主夫は家事しないみたいな話もあったりして、それじゃただの引きニートじゃんっていうw+4
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する