-
383. 匿名 2021/11/17(水) 19:25:03
>>4
一家の大黒柱だし
やっぱり未だに賃金も男性の方が高いから、自分が働けなくなったらってプレッシャーが凄そう
前、テレビで鬱になって大手を休職した男性のコメントがまさにそれだった
女も男も大変
身体の作りが違うから、平等になんて出来ないんだよね
早く未来で男も子供産めるようになれば、平等な社会になるのに+232
-18
-
388. 匿名 2021/11/17(水) 19:26:40
>>383
がるでもトピになってたけど、旦那がうつ病になって自分が大黒柱になって住宅ローンも払ってるけど、プレッシャーで潰されそうってあった。
今の時代いつ仕事がなくなるか分からないのに、住宅ローンは本当にきつそうって思う。+83
-1
-
932. 匿名 2021/11/17(水) 22:41:03
>>383
結婚したいという男性はますます減るだろうね+31
-0
-
1603. 匿名 2021/11/18(木) 03:02:07
>>383
女も家族全員の生活費を全部負担するようになれば完全に男女平等になるけど
女性側がいいとこ取り狙いでそこは完全拒否だから無理だよ+7
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する