ガールズちゃんねる
  • 107. 匿名 2021/11/17(水) 15:46:41 

    >>9
    お茶出しは評価されない仕事だよ
    女は別に男がやってるような仕事持ってる中にお茶出しや会議場づくりしてるんだよ
    すごくハードなんだよ

    +159

    -2

  • 119. 匿名 2021/11/17(水) 15:54:55 

    >>9
    違うのよ 仕事内容は一緒なのにそこだけ女性の仕事 下っぱの仕事って決められてるの
    昭和みたいにお茶だしの仕事として雇われてるわけじゃなく

    +154

    -1

  • 141. 匿名 2021/11/17(水) 16:08:13 

    >>9
    それだけで月20万くらい貰えるなら、私は喜んでやるわ。

    朝のメールチェックやらやる事があるだろうに、上乗せしてお茶汲み、コピーやらって雑務をこなさなきゃいけないって

    かなりの手間だと思うよ?

    飲みたい人が各自淹れればいいし、必要な人が必要な分、コピー取ればいいのにね。

    +116

    -9

  • 161. 匿名 2021/11/17(水) 16:15:31 

    >>9
    コーヒーメーカーでコーヒー作らせるくせに夕方に半分以上サーバーに残っているから作るの止めちゃった~。毎回残って勿体ないんですよね~って理由つけて事務所の引っ越しの時に捨てましたw今はインスタントコーヒーを各自で淹れてる。

    +28

    -0

  • 226. 匿名 2021/11/17(水) 17:20:58 

    >>9
    男と同じ量の仕事して、プラスお茶汲みさせられるの。無給で。

    +104

    -3

  • 234. 匿名 2021/11/17(水) 17:46:42 

    >>9

    お茶くみやトイレ掃除は普通の仕事にプラスしてやらされるんだよ。

    勿論、そこでの失敗(湯呑の間違いや掃除漏れ他)は、叱責される。 全然、割に合わないよ!

    +70

    -1

  • 256. 匿名 2021/11/17(水) 18:40:17 

    >>9
    勤務時間前と休憩時間にやらされるんですよ

    +22

    -0

  • 261. 匿名 2021/11/17(水) 19:08:17 

    >>9
    何でみんな嫌がるのか分からない
    お茶出しイヤとか言う人の大半は責任ある仕事するでもないんでしょ?
    じゃあ、何ならやるんだよって感じ(笑)

    +3

    -26

  • 289. 匿名 2021/11/17(水) 20:24:46 

    >>9
    お茶出してるだけでお給料をもらえてた昔の女子社員はうらやましいけど。
    令和になっても未だにそういうことやったてる職場はもう……。平成の終わりギリギリに働いていた職場はお茶出しに全力を注ぐ古風な職場だったけど、職員がろくでもなかったわ。

    +21

    -0

  • 346. 匿名 2021/11/17(水) 23:46:32 

    >>9
    じゃああなたにお願いするわね

    +15

    -0

  • 378. 匿名 2021/11/18(木) 08:58:50 

    >>9
    私が客なら茶は女の子からもらいたいと思うし、仕事としてやってるけど難しい仕事より楽しいよ~息抜きだよ。あとは上司に雑巾の絞り汁いれられるチャンスじゃん。

    +1

    -6

  • 433. 匿名 2021/11/18(木) 15:38:04 

    >>9

    普通の仕事+だからね。
    というか、コロナなんだしお茶位各自でやって。

    +3

    -0