-
1. 匿名 2021/11/17(水) 13:06:06
A香さん(29歳)の場合は、「施術中にずっと自分語りをしてくる客が嫌だ」と言います。
「相槌を打ちながらなんとなく聞き流していたら、急にそのおじさんが『さて、先週俺が買ったものはなんでしょう? 話をよく聞いていれば分かる簡単な問題ですよ〜』と“自分クイズ”を出してきたんです」
そんな感じで、自分語りを続けるおじさん客。しかし、急に「美容師さんはどう思う?」と聞かれてしまったので、真剣に答えていると……。
「おじさんが『それ分かる! 俺もさー』と割り込んできて、結局は自分の話にしたんですよ。だったらこっちに聞いてこないで欲しいですよね」
+331
-13
-
10. 匿名 2021/11/17(水) 13:07:57
>>1
ここはキャバクラじゃねぇぞ
と言ってみては?+129
-6
-
12. 匿名 2021/11/17(水) 13:08:03
>>1
自分語りだけならまだしも、自分クイズはキツイ+305
-2
-
32. 匿名 2021/11/17(水) 13:10:47
>>1
ウザっ!
熱湯シャワーでおっさんの頭皮ズタズタにしちゃえ!
アイロンで鼻つまむのもいいね。+4
-17
-
38. 匿名 2021/11/17(水) 13:11:28
>>1
こういうおじさん確かにいるわ。
若い子と話すのに飢えてるんだろうね。
+42
-0
-
39. 匿名 2021/11/17(水) 13:11:30
>>1
それも仕事のうち。
喫茶店のウェイトレスもそんな感じみたい。
CAとか接客業はそうなりがちだよね。
手紙渡されてストーカーされたのは気の毒だったけど。+29
-3
-
42. 匿名 2021/11/17(水) 13:11:51
>>1
それくらい相手しろよって思ってしまった。+14
-13
-
43. 匿名 2021/11/17(水) 13:12:09
>>1
男に限らないわ。すごい大声で自分語りしてた女性客も結構いる。店員は注意しないんだ…と思って店変えた。注意しづらいのはわかるけど、周りがすごい空気だったのはいいの?+14
-1
-
51. 匿名 2021/11/17(水) 13:13:29
>>1
美容師側から話題振らなくてもペラペラ勝手に喋ってくれるなんて楽な客じゃん。
適当に頷いて笑ってりゃ良いんだから。+23
-3
-
55. 匿名 2021/11/17(水) 13:13:45
>>1
このくらいの会話なら客商売はあるんじゃない?
友達は、シャンプー中に顔に掛けた布巾を顔面ヨガの如く動かして
胸見ようとしてくる男客がキモいって言ってた+15
-1
-
72. 匿名 2021/11/17(水) 13:21:54
>>1
自分クイズは痛すぎw+14
-0
-
73. 匿名 2021/11/17(水) 13:22:57
>>1
セクハラ系かと思ったらそうでもなかった
接客業ならそのくらいの会話あるのでは?+3
-5
-
78. 匿名 2021/11/17(水) 13:25:21
>>1
クイズはめちゃくちゃうざいけど態度に出てたからそんなクイズ出されたんじゃない?客商売なら表面上は取り繕っておけ。+5
-4
-
81. 匿名 2021/11/17(水) 13:26:11
>>1
百貨店のメンズの某ブランド勤務ですがこんなおじさんたくさんいる
もちろんまともで紳士な方が多くて変なのは少数だけど
接客してて会話の流れでならいいんだけど、店に入っていらっしゃいませ、のお声がけの時点でベラベラ喋ってくる
このブランドの服持ってる!ジャケット持ってる、セーター持ってるという自分のクローゼット事情を
こちらから聞いてもないのに突然ベラベラ喋る人(こういう人は100%買わない)
あなたよりもこのブランドの事知ってるから(ドヤ)
この時計いくらだと思う?
いくつに見える?
こう見えて俺還暦なんだ。
服見る気ないならどっか行ってと思う
その間にほんとに服を試着したいお客様とかいたら話しぶった斬るけど+15
-0
-
83. 匿名 2021/11/17(水) 13:27:02
>>1
こういうトピ、結局美容師叩きになるからたてないでほしい
+5
-0
-
90. 匿名 2021/11/17(水) 13:31:53
>>1
その程度でストレスになるなら接客向いてない+4
-1
-
93. 匿名 2021/11/17(水) 13:33:04
>>1
なんとなくだけどこういう記事って
ライターが読者に受けそうな記事を書いているだけで、似たような事例はあっても実在の人物はいなさそう。+3
-0
-
116. 匿名 2021/11/17(水) 13:49:49
>>1
こういう客はアシスタントの練習台にしてやればいいよね。
アシスタントで交代しながらカットしたりしてやればねw+5
-2
-
130. 匿名 2021/11/17(水) 14:24:12
>>1 若いおなごと話したいならキャバクラいけ。
+0
-0
-
131. 匿名 2021/11/17(水) 14:26:56
>>1
本当におじいちゃん
おばあちゃんは髪を洗っていない
人が多くてシャンプーする時
顔を離して洗う
最後に洗ったのが
うちの美容室とか床屋
って言う人が多いんだよ
これも、香害にならならいの?+2
-0
-
144. 匿名 2021/11/17(水) 15:24:24
>>1
初めて行った美容室で女性美容師がずっとベラベラ話してて、相槌するのも疲れて黙ってたら「聞いてる?」だって。いつから私はあなたの友達になったの?+11
-0
-
175. 匿名 2021/11/18(木) 10:39:39
>>1
適当な所で、「満足いく仕上がりにしたいので、ちょっと今集中していいですか〜?」とか言ってみるとか?
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
男性が美容室を利用する時に、女性美容師との距離感がうまく掴めず、困ってしまう場合が多々あるようです。さて、そういう時はどうしたらいいのでしょうか?