ガールズちゃんねる

早産児ママ集合【今日は世界早産児デー】

176コメント2021/11/18(木) 23:43

  • 1. 匿名 2021/11/17(水) 12:02:26 

    こんにちは。

    11月17日は世界早産児デー
    二ヶ月半早く1200gで産まれた我が子は
    もうすぐ1歳、8.5kgまで大きくなりました。

    まだまだ発達は追いつきませんが 
    元気に生きています! 
    医療従事者の皆さんに感謝の日々です。
    早産児ママさん、色々お話ししませんか?

    +204

    -5

  • 11. 匿名 2021/11/17(水) 12:07:34 

    >>1
    もうすぐ一歳で体と心の発達はどのような感じですか?
    我が子も早産で現在6ヶ月、もし可能であれば教えて頂きたいです。

    +20

    -2

  • 57. 匿名 2021/11/17(水) 12:57:51 

    >>1
    うちは8ヶ月のときに1900gで産まれました
    主さんの赤ちゃんよりは大きいので参考になるかわかりませんが、今20歳で身長160体重50くらいです
    1歳くらいまではちょっと小さいかな?って感じだったけど、その後は他の子と変わらなかったです
    立ったり歩いたりの運動面は特に早くもなければ遅くもなく平均的でした
    発達に問題もなく小さい頃から物覚えの良い賢いタイプで今は国立大薬学部に通っています

    もうすぐ1歳のお誕生日おめでとうございます!
    子育て大変なときもあるでしょうが主さんも息抜きしながらゆっくり楽しんで下さい

    +34

    -1

  • 70. 匿名 2021/11/17(水) 13:12:24 

    >>1
    末っ子が36週で産まれました。
    上の子達は保育器に入ったことがなかったので心配しましたが、退院が数日遅れただけで無事退院できた時はホッとしました。
    今や7キロ近くまで急成長を遂げ、先日の4ヶ月健診では「小さく産まれたのに大したもんだ!」と太鼓判を押されました。
    よく飲んでよく寝るようになり、1回の睡眠時間が長くなるほど体力もついてきて一安心しているところです。

    +6

    -3

  • 78. 匿名 2021/11/17(水) 13:26:07 

    >>1
    1200gで産まれて1歳近くで8.5キロなんてすごい!!
    しっかり成長してますね!!
    お母さんも赤ちゃんも頑張りましたね😊

    +26

    -1

  • 150. 匿名 2021/11/17(水) 20:36:59 

    >>1
    うちも2ヶ月半早く産まれましたが、お腹にいたときから胎児発育不全と診断されててあまりおおきくなってなかったので900グラム台でした。
    今月2歳ですがまだ8キロないかも😅
    未だに、生後何ヶ月?と聞かれることもあります。
    主さんのところはしっかり成長していますね!
    うちは在胎時から平均よりだいぶ小さかったので3歳くらいでSGA性低身長の検査をすることになるのかなと思ってます。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2021/11/18(木) 18:09:28 

    >>1
    2ヶ月早く産んで今5歳の子供がいます。
    はじめの1年がシナジス、鉄剤の服用で大変だったのと、早産関係なく育児自体が想像以上にきつくてよく泣いていました。早く産まれたことを毎度説明するのも落ち込んだり💦

    でも今とても元気で、頑張ってよかったなぁと思います(^_^)出産直後じゃ考えられないくらい背も伸びて、ちょっとぽっちゃりなりました(笑)

    +2

    -0

関連キーワード