-
1. 匿名 2021/11/16(火) 14:16:07
出典:times-abema.ismcdn.jp
「ネットで買った方が4000円安いのだけど…」あえて店舗で購入する理由に称賛の声 投稿主「娘にもワクワクした体験を」 | 国内 | ABEMA TIMEStimes.abema.tvお店に行かなくてもネットで何でも手軽に買えてしまうこの時代。
わだたかし(@dawawa_nwa_dawa)さんのツイート↓
「ネットで買った方が4000円安いのだけど、おもちゃ屋さんで選んで、買って、自分で持って帰るという楽しさも経験しておいた方が良いのではと思って店舗でおもちゃを買った」
この投稿を見た人からは「めっちゃわかります!」「経験を買うというやつですね!」(略)といった称賛の声が寄せられ、投稿は15万を超える“いいね”を記録している。+906
-27
-
4. 匿名 2021/11/16(火) 14:17:12
>>1
4千円高いけどって必要かい?+23
-193
-
28. 匿名 2021/11/16(火) 14:19:44
>>1
わかる。
誕生日とか欲しがってるのネットで買っといてあげるよって言うけど、わざわざ買いに行きたいんだよね。
+28
-2
-
64. 匿名 2021/11/16(火) 14:26:38
>>1
4000円か〜ならネットで買うな。
浮いた4000円でレゴパーツ選びにトイザらス行くと思う。+13
-1
-
69. 匿名 2021/11/16(火) 14:29:07
>>1
ネットで4000円安く買って、その4000円でお店に行って選んで買う経験するのもいいね。+10
-0
-
85. 匿名 2021/11/16(火) 14:37:36
>>1
実店舗で細部まで確認して
ネットで買うのが1番賢い。+5
-5
-
176. 匿名 2021/11/16(火) 15:54:57
>>1
私、欲しい財布がネットで2000円安かった
やっぱり自分の目で見て綺麗かどうか
あと汚れや ファスナーの力加減とか
ちゃんと確かめたいから あえて店で買った
あと、糸のほつれ有る無し確認の為
※余談ですが
紫色の財布👛ではありません。+2
-2
-
179. 匿名 2021/11/16(火) 16:21:00
>>1
経験を買う?
私は地元の店舗にお金を払いたい。
何でもネットになったら、地方の経済崩壊するよ。+5
-2
-
228. 匿名 2021/11/16(火) 20:53:37
>>1
お店で楽しく選ぶ体験をさせるのはいいと思う。
「4000円高い」と後から検索してるせこさが嫌。
しかもネットでわざわざドヤってめんどくさい。+2
-3
-
241. 匿名 2021/11/16(火) 22:21:03
>>1
言ってる事はいいと思うんだけどわざわざこういう事を発信する人は苦手だわ
自分が思ってそうしたならそれでいいだけで、それを人に伝える必要ってなくない??
人に褒められたいのか押しつけたいのかよくわからないけどめんどくさい+7
-2
-
261. 匿名 2021/11/17(水) 04:19:27
>>1
うちも母がうちの子供に選ばせてあげたい、とトイザらス行ったら、大喜び。
たまには連れて行くのもいいと思いました。+1
-0
-
275. 匿名 2021/11/17(水) 11:15:20
>>1
4000円っていうのがもう一般庶民ではないんだな
裕福なご家庭
それでも子供の記憶にいい思い出として残るといいね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する