-
33. 匿名 2021/11/14(日) 20:17:46
大企業の総合職の私から見たら、ちょっと笑+2
-20
-
41. 匿名 2021/11/14(日) 20:21:40
>>33
企業によっては大企業の総合職にもSE枠あるよ?+22
-0
-
101. 匿名 2021/11/14(日) 21:40:53
>>33
IT系で世界規模大企業のSEでした。
そもそもSEか営業でしか採用が無く、一般は派遣が担ってたから。
仕事内容もお給料も待遇も、国内の大企業の総合職より良かったよ。
定時帰宅が当たり前。残業なんかしようものなら査定下がりまくりだしね。
国内の大企業総合職って残業ありきでかわいそうだなと思ってた。
SEはほんとピンキリだから、偏見持ってると恥かくよ。+17
-3
-
162. 匿名 2021/11/15(月) 08:50:24
>>33
大手のSEだよ。
本当に大手の総合職かなぁ。普通わかるよね+4
-0
-
184. 匿名 2021/11/15(月) 19:38:26
>>33
インフラとかネットワーク系って組織によっては役員まで昇進ルートあるよ。日本では珍しいけどね
このコメントした人、マジで総合職なのかな❓
少なくとも理系の人である程度経験ある人ならわかるし、馬鹿にする仕事じゃないよ+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する