-
6. 匿名 2021/11/14(日) 12:10:54
あげたらあげたで文句を言われ
あげなければあげないで文句を言われる+410
-75
-
222. 匿名 2021/11/14(日) 13:47:57
>>6
ほんとそれ。
だから一律給付にするべきなんだよ。
限られた人ってなる文句よりよっぽどまし。
あげてもあげなくても
お金持ちはお金持ち、貧乏人は貧乏人で変わらないんだから。
貧乏人には貧乏じゃなくなる制度を進めてやれよ。+77
-4
-
268. 匿名 2021/11/14(日) 16:16:42
>>6
もうあげない方が良くない?本当に困ってる人にあげればいいのに意味分かんないもん。+36
-0
-
269. 匿名 2021/11/14(日) 16:20:03
>>6
文句しか言わない国民にはホトホト呆れるよ+3
-15
-
301. 匿名 2021/11/14(日) 19:07:19
>>6
だったらあげない方がいいんだよね
児童手当や生活保護をきちんと貰ってる国民がいるんだし
児童手当は上乗せされてた時期もあるから子育て世帯ばかり贔屓にするのもどうかと思うけどな
貧困層はきちんと現金支給されてるから
これ以上、不公平にばら撒く必要性はないと思うけど
それに、味を占めて、何度も何度も集る輩が湧いてくるだけだし+53
-2
-
329. 匿名 2021/11/14(日) 20:27:34
>>6
一部の人にだけばらまくならあげないで欲しい+9
-1
-
381. 匿名 2021/11/14(日) 22:49:31
>>6
バラマキではなく根本から解決するような策を考えて欲しい
それが政治家の仕事でしょ
高い給料貰って誰でも思いつく事や中途半端な事やらないで欲しい+12
-0
-
382. 匿名 2021/11/14(日) 22:51:32
>>6
やる必要のない事ばっかしてたら誰だって文句も言いたくなるでしょ+7
-0
-
509. 匿名 2021/11/15(月) 07:45:03
>>6
あげなかった時給付くれと文句言ってない。税金上がるくらいなら微々たるその場しのぎの給付金要らないと思う。(私は対象者ではない)+4
-0
-
520. 匿名 2021/11/15(月) 08:30:32
>>6
わたしはあげなくても怒らんからもうやめてほしい+3
-0
-
561. 匿名 2021/11/15(月) 11:51:13
>>6
それが国民のサンドバッグになる総理大臣のさだめ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する