-
864. 匿名 2021/11/13(土) 11:46:34
>>135
児童手当の受給者が世帯主とは限らないのでは?
世帯主と子供が別居している場合(単身赴任とか)や、祖父母と同居していて、祖父母が世帯主の場合とか
そこのところどうなるんでしょう?+5
-21
-
934. 匿名 2021/11/13(土) 12:12:38
>>864
そうだよね、世帯主は夫で児童手当の受け取りは妻ってパターンあるもんね。+1
-12
-
2472. 匿名 2021/11/13(土) 21:00:09
>>864
児童手当でいう世帯主は住民票上の世帯主でなく、親権者のうち年収の高い方で決まります。マイナンバーや税務データと紐付けられて調査・確定しています。+11
-1
-
2557. 匿名 2021/11/13(土) 21:24:07
>>864
離婚前に前夫と別居をしていた時 まだ籍が入ってるから収入の多い前夫の方に児童手当が入金されていました!
なので別に住んでいても収入が多い方に入金ですよ!+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する