-
720. 匿名 2021/11/13(土) 11:10:16
>>86
家では、私が世帯主ですよ〜。
夫は私より低かったんですが、逆転してそのままですね。
特に何も言われず、児童手当も貰えてますね。+3
-5
-
1640. 匿名 2021/11/13(土) 15:09:30
>>720
えっ…うちは旦那が単身赴任だから旦那とは別世帯で、私(世帯主)と子どもだけの世帯なんですけど、児童手当は旦那の収入で見て、特例給付になってますよ…
720さんは所得制限越えてるのに児童手当は普通に貰えるってことですか?
+11
-0
-
2249. 匿名 2021/11/13(土) 19:33:01
>>720
それは2人とも制限超えてないから何も言われてないだけじゃないの?世帯主はわからないけど、児童手当はどちらかが制限超えたら児童手当の受取人変更しろって連絡くるよ。2人とも超えてる場合、2人とも超えてない場合は特にどちらでもいいって言われた。+8
-0
-
2532. 匿名 2021/11/13(土) 21:17:29
>>720
どこの地域性だろ?めっちゃお役所仕事じゃん+0
-0
-
2542. 匿名 2021/11/13(土) 21:20:02
>>720
申告時どうしてるの?+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する