ガールズちゃんねる
  • 353. 匿名 2021/11/13(土) 09:23:20 

    >>137
    その1割っていうのも全然信用ならない、
    金持ちでもないしがないサラリーマン家庭のうちがその1割に入ってるわけが無いと思うし。
    その1割をはじく事で幾ら税金が浮くのかくらい数字出せよ、ふざけんなって本当に思う。
    児童手当も来年から半額も貰えなくなるし、それで浮く税金は確か380億だった。
    もっと税金の無駄遣い止めれば浮く所沢山あるだろうと思うわ、本当に腹立たしい。

    +395

    -2

  • 602. 匿名 2021/11/13(土) 10:29:45 

    >>353
    このままでは貧乏子沢山家庭が増えるね
    高学歴高所得者は子どもの人数抑えると思う
    だって馬鹿馬鹿しいもんね
    日本はますます貧乏で馬鹿な国になる

    +120

    -6

  • 614. 匿名 2021/11/13(土) 10:34:07 

    >>353
    児童手当カットの時に、これを財源として保育園整備して子育て支援します!と菅さんが言ってた。
    うちもカットされる減額世帯なんだけど、うちは子育て支援してもらえないんだと悲しくなったよ。
    月5000円しかもらってないけど、それでも無視されるの気分悪いよね。

    +89

    -1

関連キーワード