-
3477. 匿名 2021/11/14(日) 02:14:09
>>1
救うべきは平時は納税してたけど
コロナによって収入がへって困ってるコロナ困窮世帯でしょ
子育て世帯とか平時からの困窮世帯は他の援助があるんだから。
こういう人で転職できない人はコロナで収入減って生活に困ってても、まず無利子で借金して満額200万まで借りないともらえないんだよ。おかしいよね。
私は独身でどれにも当てはまらないけど自分が氷河期世代で、同世代で困窮してるだろうなという人が何人か思い浮かぶから、おかしすぎて腹が立つわ!
コロナ困窮世帯が救われるから、自責じゃない理由で国がいざというときに救ってくれると思えるから、納税もするし安心にも繋がるのに。
コロナ困窮者だけに配れないなら
国民一律10万配って所得扱いにすればすればいいだけ。
海外みたいに
選挙のときにくるような封書配って
それと身分証明書もって銀行にいけばもらえるにしたら1ヶ月で済むはず(解散発表から選挙までそれでいけてるんだかは)
身分証をマイナンバーカード提示だけと義務付けたらマイナンバーカードみんなつくるでしょーよ!+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する