-
1817. 匿名 2021/11/13(土) 16:06:41
>>1800
2000万のサラリーマンの税金凄いよー+5
-1
-
1931. 匿名 2021/11/13(土) 17:28:13
>>1817
ほんとこれ。サラリーマンの課税所得(年収ではない)1800万以上ってめちゃ辛いと思う。
所得税累進課税率の上から2番目の40%の層。1番上の45%の層は課税所得4000万だから、サラリーマンでその対象の人はほとんど居ない。いたら1番大変。
年収2000万以上から年末調整もやってもらえなくなる。まぁそれで税金計算や世の中の誰が得してるか把握出来るようになるが。
自営の経費にあたる給与所得控除は一律の195万しかなく年収850万の人と同じ。⬅昨年度改正。
年収1000万が税率安くて良いとは言わないけど、それ以上になればもっと税金しかも累進課税取られる事を知ってコメントして欲しいって思うわ。+2
-0
-
1944. 匿名 2021/11/13(土) 17:34:52
>>1817
税金凄いと言っても
そのお金は会社がだしてるじゃん、給与として
身銭を切ってるやけでもないのに、凄いと言われてもね+1
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する