-
1536. 匿名 2021/11/13(土) 14:44:56
高所得家庭の妻には配偶者控除という制度は適用してもらえません
夫の所得が上がるにつれて扶養控除も無くなるシステムです
所得税も33% 40% 45%と所得が上がるにつれ多く持っていかれるため共働きの同額所得世帯よりも夫単体での所得世帯は多く納税することになります
それ以外も雇用保険 健康保険 住民税 なども相当な高額になっていきます
専業主婦家庭であっても高所得世帯は優遇される事がほぼ無く
全ての面で相当な金額を国や自治体に納めている事になります+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する